2012年05月14日
前進
ロアッソ熊本は、甲府に
スコアレスドロー
勝利に近づいています。
最下位まで何点とか考えません。
下は見ないです。
ただ上だけを見ていきたいですね。
あか牛対あか馬の対決を願いながら、勝利も願いたいと思います(^-^)v
2012年05月14日
2012年05月14日
優勝おめでとう。
益城ルネサンス熊本の皆さん。
第24回九州なでしこサッカー大会
優勝おめでとう♪
しかも決勝戦は、ロスタイム決勝ゴール
盛り上がったでしょうね。
最後まであきらめない気持ち
これからも続けて下さいね(^-^)
2012年05月04日
大事なこと
それは自分がいかに楽しめたのか
ではないですかね。
選手のブログに批判コメント書くような奴がサポーターだとは思わないし、
匿名で言いたいように言ってる奴なんて認めない。
自分のブログに書いてURL貼ってからコメントしたらどうですか。
スタジアムに入場したら自分で楽しいこと見つけなきゃ
盛り上がらないのなんか選手のせいにしてないですか?
得点シーンが盛り上がるのはわかる。
でもドキドキを楽しもう。
大事なことは
そこに熊本があること。
そして熊本を背負って戦っているチームがあること。
そしてその熊本のチームを自分なりの方法で後押しすること。
だと思います。
俺の中ではどんな試合でもチームへのブーイングや、批判はありえない。
自分の気持ちを書きました。
ではまた。