アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2010年07月27日

土用丑の日といえば

ウナギですが

こちらもお忘れなく



お菓子の香梅様

力餅ですね。

土用丑の日だけの発売

美味しくいただきました(^-^)v

スポンサー様の売上に貢献しておかないとね。これからもお願いします。  
Posted by 阿蘇ひろか at 08:49
コメント(0)

2010年07月25日

なんか持ってる


ロアッソ熊本

2ー0で勝利


初スタメンのカレン・ロバート選手が移籍後初ゴールでしたね。


フォワードであれば喉から手が出るほどほしいゴールという結果

これからの活躍に期待ですね。


平木選手も初ゴールいいですね。

このまま進んでいきましょう。
  
Posted by 阿蘇ひろか at 00:17
コメント(0)

2010年07月24日

おおっ!!!


カレン・ロバートと松橋の2トップいきなりきましたね。

挨拶がわりの一発に期待してます。


一発と言わず二発、三発派手なデビューに期待です。
  
Posted by 阿蘇ひろか at 17:43
コメント(0)

2010年07月22日

大自然


お楽しみ下さい(o^_^o)
  
Posted by 阿蘇ひろか at 11:09
コメント(0)

2010年07月21日

カレン・ロバート熊本参上





本人のブログで発表ありましたね(o^_^o)


かなり楽しみです。


ルネサンス熊本にも高校が同じ新加入選手がはいりました。連携も期待できそうかな。


どちらも楽しみですね。
  
Posted by 阿蘇ひろか at 17:40
コメント(0)

2010年07月18日

緑・みどり・ミドリ



グリーンな景色をどうぞ♪

阿蘇は涼しいですよ。


さてロアッソ熊本は北九州戦ですね。

行けないので念送ります
(´ー`)ノノ〜〜〜勝利


届け北九州へ(o^-')b
  
Posted by 阿蘇ひろか at 09:53
コメント(0)

2010年07月17日

さてさてそろそろいきますか

いや〜ご無沙汰でしたね(*^_^*)

とりあえず7月に一回更新出来ました。


なかなか多忙でですね。

さて皆さんワールドカップはどうでしたか?

前哨戦の結果は本番ではまったくあてにならないことがわかりましたよね。

前回のドイツワールドカップを見ていた方はよ〜くわかることではないでしょうかね。


前哨戦であるテストマッチで善戦し期待されたまま本番に突入しかし結果は散々なものでした。


チームの内紛チームがひとつになれていなかった。

今回優勝したスペインもそうでしたがやはり試合に出れていない選手も含めたチームに一体感がないと勝ち残れません。


ちょっとだけ前に似たような光景を熊本サポーターは見かけませんでしたか?直接水前寺に居たわけではないですがロスタイムゴールを決めた藤田選手がベンチに走る姿喜ぶベンチ、さりげなく混ざる赤い子馬ちゃん良いチーム状態でしたよね。


それにサッカーが好きな方はあまり期待されていなかったカメルーン戦も周りがさめている中日本代表を応援していたのではないでしょうか

一試合目が一番興奮しましたよね。期待されてない方が良い結果を生むことはよくある。


デンマーク戦は夜勤だったのでリアルタイムで見れなかったです。

日本中が手のひら返した瞬間ニヤリとしてました。


代表のおかげでサッカーに興味をもってくれた方を如何にロアッソ熊本のまたはルネサンス熊本の試合を見に来てもらってとり込めるかが大事ですね。

普段サッカーに興味ない人(例えばうちの嫁とか)でも起きていて試合終了まで見てしまうワールドカップ。改めて凄さを思い知りましたね。


次のブラジルワールドカップはロアッソから日本代表選手を送り出したいですね。


07年7月6日より始めたこのブログも三周年を迎え四年目に突入しています。


当初の目的である阿蘇で開催されるルネサンス熊本の試合に人を呼ぶというのは残念ながら今シーズンは達成出来ないものであります。


勝利の女神はまだ微笑まないですがもう少し先の大事な戦いで微笑んでくれることでしょう。赤いチームに赤の付く選手も加入し、これからの奮起に期待します。


見せてやれ熊本!!!


あなたたちの力はそんなものではないはずだ。


最後はみんなで笑顔になろうぜ(o^-')b



ではまたそのうちに


ところでカレンロバートはくるのかな?


相変わらず動きが速いね。うちのフロントさんはね。


再開の北九州には小森田も加入ですよ。


ワールドカップモードから熊本チームモードへの切り替えやらないとね。  
Posted by 阿蘇ひろか at 08:56
コメント(0)