2007年08月31日
最近
懐かしくなり8センチCDシングルなんて聞いているのは私だけでしょうね(^-^)
裏に1992年なんて日付入ってるし、ちょうど高校2年ぐらいかな?
懐かしいなあ('-'*)
初めて勝ったCDなんてみなさん覚えてます?
私は米米クラブ浪漫飛行ですね。たぶん中学生かな。
別に何が言いたいとかではなくですね。懐かしいだけですよ。
話は変わりますがいよいよ日曜日は天皇杯熊本代表を決める決勝戦ですよね。
ロッソ熊本対熊本大学ですね。私は出来るだけ見にいきたいですね。
経済的理由で高槻市は無理みたいなので水前寺競技場に行く予定です。
バックスタンドで見て多分テレビはメイン側からなので違った角度から見ようかな。
ゴール裏にも少し興味がありますがもう少し足のリハビリをして機動力が上がってからにしようと思ってますね。
テレビ中継ではいろんな情報に期待したいです。
例えばいるのかな?
国体の代表になっているのがこの選手ですみたいな情報があればいいです。是非期待してますよ。
準決勝見たのですが情報が少なすぎたのですよね。
選手紹介ないし、得点経過わからないし、時間もわからないし、 続きを読む
裏に1992年なんて日付入ってるし、ちょうど高校2年ぐらいかな?
懐かしいなあ('-'*)
初めて勝ったCDなんてみなさん覚えてます?
私は米米クラブ浪漫飛行ですね。たぶん中学生かな。
別に何が言いたいとかではなくですね。懐かしいだけですよ。
話は変わりますがいよいよ日曜日は天皇杯熊本代表を決める決勝戦ですよね。
ロッソ熊本対熊本大学ですね。私は出来るだけ見にいきたいですね。
経済的理由で高槻市は無理みたいなので水前寺競技場に行く予定です。
バックスタンドで見て多分テレビはメイン側からなので違った角度から見ようかな。
ゴール裏にも少し興味がありますがもう少し足のリハビリをして機動力が上がってからにしようと思ってますね。
テレビ中継ではいろんな情報に期待したいです。
例えばいるのかな?
国体の代表になっているのがこの選手ですみたいな情報があればいいです。是非期待してますよ。
準決勝見たのですが情報が少なすぎたのですよね。
選手紹介ないし、得点経過わからないし、時間もわからないし、 続きを読む
2007年08月30日
偽りのやさしさ
まあ人生32年も生きてるといろんなことがありますよね。ストレスの原因はこれですけどね。
過去の経験から何か嫌な予感がする時ってありません?
最近あったんですよね。
私が苦手なビジネスの手法をしている会社があるのです。
○○ちゃんゴメンこれって最終的には勧誘するんだよね。
俺は知ってるよ。まさか7年振りぐらいにその会社の名前を聞くことになるなんて
別にその会社で頑張られているかたもいるので批判するつもりもありません。
人の好き嫌いはいろいろありますよね。
私は無理です。大切な友人を奪っていった出来事なので
なんか急激に冷めてしまったな。
あのやさしさはあとの勧誘へと続く布石だよね。あーあ、俺こんなんばっかだよ(;_;)
偽りでも楽しかった思い出ありがとう。そしてさようなら
頑張れ俺! 負けるな俺! 勘違いしてたぞかっこわるいぞ俺!
ドライブだー!
やけ食いだー!
車の中で大きな声で歌ってやるぞー!
笑われたってかまうもんかー!
とスッキリしたので
この投稿を公開しました。さあ頑張れひろか!
過去の経験から何か嫌な予感がする時ってありません?
最近あったんですよね。
私が苦手なビジネスの手法をしている会社があるのです。
○○ちゃんゴメンこれって最終的には勧誘するんだよね。
俺は知ってるよ。まさか7年振りぐらいにその会社の名前を聞くことになるなんて
別にその会社で頑張られているかたもいるので批判するつもりもありません。
人の好き嫌いはいろいろありますよね。
私は無理です。大切な友人を奪っていった出来事なので
なんか急激に冷めてしまったな。
あのやさしさはあとの勧誘へと続く布石だよね。あーあ、俺こんなんばっかだよ(;_;)
偽りでも楽しかった思い出ありがとう。そしてさようなら
頑張れ俺! 負けるな俺! 勘違いしてたぞかっこわるいぞ俺!
ドライブだー!
やけ食いだー!
車の中で大きな声で歌ってやるぞー!
笑われたってかまうもんかー!
とスッキリしたので
この投稿を公開しました。さあ頑張れひろか!
2007年08月30日
怒りの競技会
昔話です。よかったら聞いてください。
どんな競技?
まあ大人の運動会とでも言っておきましょう。
26歳ぐらいの話ですね。私の年上の方がいろいろあり辞められて
私に順番が廻ってくることに(この段階でわかるひとにはわかるかもね)
それで新人は必ず競技会に出ないといけないと言う話なので出場することになり、
私なりに仕事の合間などで練習しました。
そしていざ競技会当日私達のチームの出番がきて待っている時に
いまから気合をいれて頑張ろうとしている私達に
たぶんOBのかたですかね私は誰か知りませんけど
『オマエらのチームは勝つ気があるのかあんな新人ばかり競技に出しやがって・・・』
『はあっ!!!!』
いやいやこっちだって出たくて出たわけでは
その後の競技会で私がどんなことをしたのかあまり記憶にありませんよ。
始まる直前でしたから逃げたりせずに最期まではやりとげたとおもいます。
しかも外野で見ていた人はいままでで一番よかったと言ってくれたひともいましたね。
落ち着いて考えてみると競技直前の緊張なんて怒りでとこかへいってましたから以外といいかもと思いました。
これは例えば話ですよ。ある試合会場で掲示板が壊れていて自分の名前がちょうど見えなくて
緊張していた選手が怒りで緊張がなくなり大活躍なんてことがおこるかも?
あくまでも例えば話ですよ。
思い出したので投稿させていただきました。お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
どんな競技?
まあ大人の運動会とでも言っておきましょう。
26歳ぐらいの話ですね。私の年上の方がいろいろあり辞められて
私に順番が廻ってくることに(この段階でわかるひとにはわかるかもね)
それで新人は必ず競技会に出ないといけないと言う話なので出場することになり、
私なりに仕事の合間などで練習しました。
そしていざ競技会当日私達のチームの出番がきて待っている時に
いまから気合をいれて頑張ろうとしている私達に
たぶんOBのかたですかね私は誰か知りませんけど
『オマエらのチームは勝つ気があるのかあんな新人ばかり競技に出しやがって・・・』
『はあっ!!!!』
いやいやこっちだって出たくて出たわけでは
その後の競技会で私がどんなことをしたのかあまり記憶にありませんよ。
始まる直前でしたから逃げたりせずに最期まではやりとげたとおもいます。
しかも外野で見ていた人はいままでで一番よかったと言ってくれたひともいましたね。
落ち着いて考えてみると競技直前の緊張なんて怒りでとこかへいってましたから以外といいかもと思いました。
これは例えば話ですよ。ある試合会場で掲示板が壊れていて自分の名前がちょうど見えなくて
緊張していた選手が怒りで緊張がなくなり大活躍なんてことがおこるかも?
あくまでも例えば話ですよ。
思い出したので投稿させていただきました。お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
2007年08月30日
ルネサンス熊本ふと考えてみる
私は本当に最近応援し始めたばかりなのですが
ものすごく入れ込んでいる気がしますね。
紅白戦まで見に行っちゃいましたね。
まあ行動を起こすのに距離は行動を起こさない
いいわけにはならないと考えてますので今自分の出来る事をしているだけですね。
あといろいろ過去にさかのぼったりして調べているのですが、
なんというか似ている状況としてはMr.Childrenが好きなのですが途中で好きになって前の曲まで聞きたくなり
『抱きしめたい』という名曲を発見した感覚と似ているというかわかりづらいですかね?
ルネサンス熊本には歴史がありますよね。もうリーグ加盟7年ぐらいなるのでしょうかね。
知ることが出来ない部分もあり2006のリーグガイドもらったのですが
一年前でも選手が入れ替わっているんですよね。
今のメンバーの中にも県外のかた結構いますよね。
入れ替わりを考えると今シーズンまでの間に
もう地元に帰られたかもしれない元選手がたくさんいるのかも知れないということが考えられますよね。
チームスタッフとして残っている方もいます。
熊本の女子サッカーのために頑張ってくれたかたがたくさんいるのではないでしょうか?
顔も名前も知らないのですがありがとうございますm(__)m
今のチームで若い選手が活躍しているのをみると着々と成果は出ていると思います。
試合結果は出てないですが決して負け試合でも無駄な試合はないはずです。
あとロッソ熊本もそうなのですが熊本に来てくれているかたは
ホントに貴重なのではないかということもちろん熊本の地元のかたも逆に県外に出て行かないで地元で頑張ってくれてますから貴重ですよね。
名門高校出身のかたもいる見たいですね(これも最近知った情報です。)
その方々のプレーが熊本で見れるのですよ。あまり深くは考えていない人もいるかもしれないのですが、すごい人達なのですよ。
出来るだけ長く熊本にいてくださいね。または熊本から出ないで頑張って下さいね。応援してます。
練習を見に行くことにより少しでもやる気や気合が出てくれるといいですね。
別に特別扱いなんかしてもらわなくていいです。そんなの求めるのは筋違いですよね。
ただ試合で頑張っている姿やシュートを決めたり、試合に勝ってともに喜べればそれが一番最高ですよね。
頑張れ!ルネサンス熊本!
ものすごく入れ込んでいる気がしますね。
紅白戦まで見に行っちゃいましたね。
まあ行動を起こすのに距離は行動を起こさない
いいわけにはならないと考えてますので今自分の出来る事をしているだけですね。
あといろいろ過去にさかのぼったりして調べているのですが、
なんというか似ている状況としてはMr.Childrenが好きなのですが途中で好きになって前の曲まで聞きたくなり
『抱きしめたい』という名曲を発見した感覚と似ているというかわかりづらいですかね?
ルネサンス熊本には歴史がありますよね。もうリーグ加盟7年ぐらいなるのでしょうかね。
知ることが出来ない部分もあり2006のリーグガイドもらったのですが
一年前でも選手が入れ替わっているんですよね。
今のメンバーの中にも県外のかた結構いますよね。
入れ替わりを考えると今シーズンまでの間に
もう地元に帰られたかもしれない元選手がたくさんいるのかも知れないということが考えられますよね。
チームスタッフとして残っている方もいます。
熊本の女子サッカーのために頑張ってくれたかたがたくさんいるのではないでしょうか?
顔も名前も知らないのですがありがとうございますm(__)m
今のチームで若い選手が活躍しているのをみると着々と成果は出ていると思います。
試合結果は出てないですが決して負け試合でも無駄な試合はないはずです。
あとロッソ熊本もそうなのですが熊本に来てくれているかたは
ホントに貴重なのではないかということもちろん熊本の地元のかたも逆に県外に出て行かないで地元で頑張ってくれてますから貴重ですよね。
名門高校出身のかたもいる見たいですね(これも最近知った情報です。)
その方々のプレーが熊本で見れるのですよ。あまり深くは考えていない人もいるかもしれないのですが、すごい人達なのですよ。
出来るだけ長く熊本にいてくださいね。または熊本から出ないで頑張って下さいね。応援してます。
練習を見に行くことにより少しでもやる気や気合が出てくれるといいですね。
別に特別扱いなんかしてもらわなくていいです。そんなの求めるのは筋違いですよね。
ただ試合で頑張っている姿やシュートを決めたり、試合に勝ってともに喜べればそれが一番最高ですよね。
頑張れ!ルネサンス熊本!
2007年08月28日
週末(9/2日)の予定
週末の熊本サッカーチームの予定です。土曜日は試合はありません。どこかで花火でも見られて下さい(*^_^*)人酔いするかたは無理かも
ロッソ熊本は
9/2(日)13:00より水前寺競技場で熊本大学との天皇杯の熊本代表を決定する試合が行われます。ぜひ会場へ足を運んでくださいね。
ルネサンス熊本は
なでしこカップDグループ一回戦が
大阪府高槻市立萩谷運動公園サッカー場で11:30より
Div.1のINAC戦が開催されます。
熊本教員団は今週は試合がありません。
順調であればロッソとの決勝だったのでしょうがいえいえ熊本大学を甘く見てはいけませんよ。
面白い試合になると思います。
個人的に注目している選手のかたもいますので どこまでプロ相手にプレーが通じるか楽しみですね。
熊本教員団の試合で台風で順延になっていた試合の開催日が決まってましたね。
9/17(月)水前寺競技場13:00より七隈トンビーズ戦が開催されます。
みなさん行けるかたはぜひ会場で観戦しましょう。スコアからは伝わらないものがスタジアムにはありますよ。
ロッソ熊本は
9/2(日)13:00より水前寺競技場で熊本大学との天皇杯の熊本代表を決定する試合が行われます。ぜひ会場へ足を運んでくださいね。
ルネサンス熊本は
なでしこカップDグループ一回戦が
大阪府高槻市立萩谷運動公園サッカー場で11:30より
Div.1のINAC戦が開催されます。
熊本教員団は今週は試合がありません。
順調であればロッソとの決勝だったのでしょうがいえいえ熊本大学を甘く見てはいけませんよ。
面白い試合になると思います。
個人的に注目している選手のかたもいますので どこまでプロ相手にプレーが通じるか楽しみですね。
熊本教員団の試合で台風で順延になっていた試合の開催日が決まってましたね。
9/17(月)水前寺競技場13:00より七隈トンビーズ戦が開催されます。
みなさん行けるかたはぜひ会場で観戦しましょう。スコアからは伝わらないものがスタジアムにはありますよ。
2007年08月28日
治療終了

やりましたよ\(^O^)/
やっとアキレス腱断裂の怪我の治療が終了です。
まあリハビリはこれからも続きますけど病院は卒業です。
画像はともに戦った装具(ロボットの足みたいな青い物、手前右)
これからも戦うエアーサポーター左足首用(黒い物、手前左)
またともに雪山で戦いたい愛用のスノーボード(後ろ側)私が怪我したので会社の後輩の中で、譲ってくれると期待してる者数名(笑)
(今シーズンは無理かもしれないですが・・・なのでレンタルする可能性あり)
怪我後一年は注意したほうがいいといわれていますからね。
まずは軽いジョギングから焦らずにがんばるぞ
o(^-^)○☆
2007年08月27日
熊本大学対学園大学
昨日見に行きました。結果はお伝えしたとおり1-0で熊本大学の勝利でしたね。
速報喜んでもらえていれば嬉しいです。ブログ見ていただいてありがとうございます(*^_^*)
やはり前日に気になった選手をみてました。
今日の熊日に写真が掲載されてましたね。NO.7志水選手ですね。
中盤でゲームを組み立てる選手でした。両足を起用に使い得点につながるラストパスは左足でのやわらかいパスでしたね。
落ち着いてるし学園大学も厳しいマークしていたのでやはりチームの中心選手なのでしょう。
得点を決めたNO.9村田選手もゴール前で落ち着いてGKのまたを抜いてのゴールでしたよ。しかもウェズレイの弓矢やってました(^-^)
名前がわからないけどNO.2のDFの選手も効いてましたね。
空中戦ほとんど熊本大学が勝ってましたよ。
NO.7志水選手熊日によると大津高校のかたみたいですね。誰の世代になるのでしょうかね。
ロッソ熊本の相手選手を知るというよりはちょっとファンになったかも?
先輩に挑むと新聞にも書いてありました。頑張ってください。大学サッカー界もなかなかやるなと私は思いました。
やはりすべてのカテゴリーで熊本のサッカーチームを応援したいですね。
ロッソのスタメンも気になります。テレビ中継もあるようです。理想は会場で見てあとでテレビでもじっくりみるでしょうね。
えっっ!どっちの応援をするのか?
そんな質問うーん悩む。
そうそう日曜日もだったのですが川にボールがまた入ってましたね。
そして何個目かのボールが川に入りそうになった時にボールを追い掛けていた人がボールと一緒に下の方にフッと消えたのですよ。
もしかして一緒に川に?!
スタンドで見ていた人にも緊張感が・・・
少し時間がたち下の方からその落ちたかも?と思われた人があらわれたので
『よかった』という安心感と一緒に
『ドリフのコントか?!』
というツッコミを入れてしまいました。
そんなこんなでいろいろあり面白い試合でしたね。
選手のみなさん試合運営に係わられたみなさんお疲れ様でした(^^)/~~ 続きを読む
速報喜んでもらえていれば嬉しいです。ブログ見ていただいてありがとうございます(*^_^*)
やはり前日に気になった選手をみてました。
今日の熊日に写真が掲載されてましたね。NO.7志水選手ですね。
中盤でゲームを組み立てる選手でした。両足を起用に使い得点につながるラストパスは左足でのやわらかいパスでしたね。
落ち着いてるし学園大学も厳しいマークしていたのでやはりチームの中心選手なのでしょう。
得点を決めたNO.9村田選手もゴール前で落ち着いてGKのまたを抜いてのゴールでしたよ。しかもウェズレイの弓矢やってました(^-^)
名前がわからないけどNO.2のDFの選手も効いてましたね。
空中戦ほとんど熊本大学が勝ってましたよ。
NO.7志水選手熊日によると大津高校のかたみたいですね。誰の世代になるのでしょうかね。
ロッソ熊本の相手選手を知るというよりはちょっとファンになったかも?
先輩に挑むと新聞にも書いてありました。頑張ってください。大学サッカー界もなかなかやるなと私は思いました。
やはりすべてのカテゴリーで熊本のサッカーチームを応援したいですね。
ロッソのスタメンも気になります。テレビ中継もあるようです。理想は会場で見てあとでテレビでもじっくりみるでしょうね。
えっっ!どっちの応援をするのか?
そんな質問うーん悩む。
そうそう日曜日もだったのですが川にボールがまた入ってましたね。
そして何個目かのボールが川に入りそうになった時にボールを追い掛けていた人がボールと一緒に下の方にフッと消えたのですよ。
もしかして一緒に川に?!
スタンドで見ていた人にも緊張感が・・・
少し時間がたち下の方からその落ちたかも?と思われた人があらわれたので
『よかった』という安心感と一緒に
『ドリフのコントか?!』
というツッコミを入れてしまいました。
そんなこんなでいろいろあり面白い試合でしたね。
選手のみなさん試合運営に係わられたみなさんお疲れ様でした(^^)/~~ 続きを読む
2007年08月26日
サッカー三昧


今日は七城の後に上熊本で用事があり早めに終わったので天明グラウンドにルネサンス熊本の紅白戦を見にいきました。
まあ内容は得点も入ってたのでカップ戦に向けてうまく調子をあげてほしいですね。
ベンチに座って見ていたら選手のみなさんやスタッフのみなさんが挨拶をしてくれてとても気持ち良かったです(^-^)
それとジュニアの子達がリフティングの練習をしていて笑い声がいっぱい出てたのは
微笑ましい光景でしたね。心からサッカーを楽しんでいる感じが伝わりましたよ。
そのまま続けて名選手を目指してくださいね。
2007年08月26日
勝者は!

天皇杯予選の結果は1-0で熊本大学の勝利でした。
熊本学園大学との学生同士の対決を制しましたね。
ロッソの相手は熊本大学ですね。暑いなか戦われた選手のみなさんお疲れ様でした。
あっっ!スタンドである人を見かけましたよ。
いやでもそっくりさんかも前半始まって少ししてから来て
前半終了で帰りましたから世の中には3人は同じ顔の人がいますからね。
もう少しスケジュールに余裕があればですね。お疲れ様でした。 続きを読む
2007年08月26日
きのう土曜日

七城であまりみたくなかった惨劇をみてしまった後は
熊日びぷれす広場にロッソ熊本のイベントに行ってきました。
お目当てはプレミアシートセット価格でチケット手にいれることでした。
早々とゲットし、17:00ぐらいに到着したのですがちょうどトークショーの最中で質問コーナーやリフティングコーナー、クイズコーナーなどしてましたね。
松岡選手と山本選手のしりとりふてぃんぐ対決では片手にマイクを持ってされてましたね。しかもかなり続いてましたよ。
このイベント会場がいいですよね。おもいっきり中心市街地だし、足も止めやすいですよね。
イケメン選手をみた女性が今日でファンになったりしてるかも(笑)
ぜひスタジアムへ来てくださいね。
画像は会場の上のほうにあった大型ビジョンです。選手を後ろ側から撮影してましたよ。たまに見てました(^-^)
これからもこういうイベントは続けてくださいね\(^O^)/
小林陽介選手のトークでラーメンの話題になり、なんとなくラーメンが食べたくなったのは私だけではないはずですよね。
黒髪が逆に目立ってましたね。やはり女性には人気が高いようです。紹介の時にひときは大きな声援を受けてましたよ。
目指せ残り9試合で8ゴール(本人談ちょっと自信なさげのトーン)応援してますよ。頑張ってください。
2007年08月26日
なぜか早朝
昨日まで夜勤だったため夜寝たくても眠れない状態になってます(;_;)
そんな感じで投稿です。
さて怪我から復帰して生産のラインに入っているわけなのですが
回転数のノルマがあり、あと3から5回の壁があるのです。ライン入り始めと比べるとかなり改善されていますけどね。
そんな時に我が課トップスリー(回転数をかなりあげる3人のエースのうちのひとり私がかってに命名)
が仕事終わりにアドバイスをしてくれて
しかも1から2回見本を見せてくれることに
前に私が今いるラインにいたので私の動きを見て血が騒いだのか
『おおっ!!やっぱりはやいすごい!!』
私はいい動きの人をみるといろいろ質問したくなるんですよね。
動きも盗みたくなるのですよ。やはりいいものはいいと素直に認めることも大事ですよね。
みなさん行き詰まったら以外と身近な人が解決策を持っているかもですよ。
年齢など関係なく質問しましょう。以外と年下のほうがこころ良く教えてくれたりしますよ。
前の会社でその人だけだったのですがあまり教えてくれない人もいましたし、
あのですね『一回しか言わないから覚えろよ』
て言われてもそれはあなたの基準であって全ての人が一回聞けば覚えれるとは限らないですからね。
もう一回聞いたら嫌な顔しやがってあなたに弟子入りしてるわけじゃないんだからちょっとやり方違いませんか?
まあいまさら怒ってもしかたないのでいきなり違う話しをしましょうかね。
昨日は七城に2試合目の途中からですが天皇杯の予選を見に行きました。
1試合目は見ていないので内容ははよくわかりませんが熊本学園大学が勝ったらしいですね。
2試合目は熊本大学が勝ちました。流れるようなパスワークも披露してたし、
熊本大学の選手の名前がわからないのでとりあえず見てましたが9番の選手と7番の選手が目につきましたね。
得に7番の選手中盤の選手なのですが低く抑えのきいたグラウンダーのサイドチェンジのパスがなかなか良かったですよ。見ていて面白い選手ですね。
素直に大学生を認めましょう(^-^)どうしても熊本教員団はリードされているので前掛かりのラインになってしまいそこをつかれてましたね。
今日日曜日はどうしようかな?
ロッソの相手も気になりますし、対戦相手を知ることにより、試合の楽しみも増えると思うのですよ。
大学生同士の中で目立っていた選手がいざプロの選手と戦うとどうなのかという所も気になりますよね。
しかも最強控え軍団アピールの場ですからね。
かなり燃えているはずです。いや燃えていてほしいです。プロはシビアな世界です。来年の契約のために少しでも結果をだしておかないとですね。
残り9試合必ずレギュラー組はもちろんですが控えのあなた方の力が必要です。
代表決定戦をきっかけにレギュラーまたは新しく試合メンバーに登録なんてことがおこるといいですね。
せめて会場に得点経過がわかるボードがあればいいのですがルネサンス熊本の試合で見たことあるのでないわけはないのですがね。私が見つけられなかっただけかな?
もし出してなかったら今日は出してくださいね
最後に試合中に川に落ちたボール(3個ぐらいかな?)はちゃんと回収出来たのでしょうかね。気になります(笑)
そんな感じで投稿です。
さて怪我から復帰して生産のラインに入っているわけなのですが
回転数のノルマがあり、あと3から5回の壁があるのです。ライン入り始めと比べるとかなり改善されていますけどね。
そんな時に我が課トップスリー(回転数をかなりあげる3人のエースのうちのひとり私がかってに命名)
が仕事終わりにアドバイスをしてくれて
しかも1から2回見本を見せてくれることに
前に私が今いるラインにいたので私の動きを見て血が騒いだのか
『おおっ!!やっぱりはやいすごい!!』
私はいい動きの人をみるといろいろ質問したくなるんですよね。
動きも盗みたくなるのですよ。やはりいいものはいいと素直に認めることも大事ですよね。
みなさん行き詰まったら以外と身近な人が解決策を持っているかもですよ。
年齢など関係なく質問しましょう。以外と年下のほうがこころ良く教えてくれたりしますよ。
前の会社でその人だけだったのですがあまり教えてくれない人もいましたし、
あのですね『一回しか言わないから覚えろよ』
て言われてもそれはあなたの基準であって全ての人が一回聞けば覚えれるとは限らないですからね。
もう一回聞いたら嫌な顔しやがってあなたに弟子入りしてるわけじゃないんだからちょっとやり方違いませんか?
まあいまさら怒ってもしかたないのでいきなり違う話しをしましょうかね。
昨日は七城に2試合目の途中からですが天皇杯の予選を見に行きました。
1試合目は見ていないので内容ははよくわかりませんが熊本学園大学が勝ったらしいですね。
2試合目は熊本大学が勝ちました。流れるようなパスワークも披露してたし、
熊本大学の選手の名前がわからないのでとりあえず見てましたが9番の選手と7番の選手が目につきましたね。
得に7番の選手中盤の選手なのですが低く抑えのきいたグラウンダーのサイドチェンジのパスがなかなか良かったですよ。見ていて面白い選手ですね。
素直に大学生を認めましょう(^-^)どうしても熊本教員団はリードされているので前掛かりのラインになってしまいそこをつかれてましたね。
今日日曜日はどうしようかな?
ロッソの相手も気になりますし、対戦相手を知ることにより、試合の楽しみも増えると思うのですよ。
大学生同士の中で目立っていた選手がいざプロの選手と戦うとどうなのかという所も気になりますよね。
しかも最強控え軍団アピールの場ですからね。
かなり燃えているはずです。いや燃えていてほしいです。プロはシビアな世界です。来年の契約のために少しでも結果をだしておかないとですね。
残り9試合必ずレギュラー組はもちろんですが控えのあなた方の力が必要です。
代表決定戦をきっかけにレギュラーまたは新しく試合メンバーに登録なんてことがおこるといいですね。
せめて会場に得点経過がわかるボードがあればいいのですがルネサンス熊本の試合で見たことあるのでないわけはないのですがね。私が見つけられなかっただけかな?
もし出してなかったら今日は出してくださいね
最後に試合中に川に落ちたボール(3個ぐらいかな?)はちゃんと回収出来たのでしょうかね。気になります(笑)
2007年08月25日
心に残る(追記)
このブログを始めるきっかけになったことのうちのひとつにアキレス腱断裂の怪我での入院生活があります。
期間は病院に45日は入院してたし、G・Wも病院の中だったんですよね。
4 /14に怪我してしまいます。もちろんそんなことが起こるなんて知るはずもない私は
G・Wの計画を立てたりしてましたがもちろんすべて中止にそしていきなりの入院生活が始まってしまいました。
入院の最初は車イスからの生活ものすごく落ち込んでいた私に
お見舞いに来てくれた友人が掛けてくれた言葉でものすごく心に残っている言葉があるのです。
『○○○○(名前)それは治る怪我なんだろ一生歩けないわけじゃないからとりあえず今はいろんな事を考えないで治すことだけに集中しろよ』
なにげなく言ってくれたひと言だろうけどかなりジーンときました。
本当に仕事のことなど考えてましたよ。
いい奴だよな。お前が入院したら今度は俺が声を掛けてやるよ(笑)
なにかあったらすぐ助けに行くぞo(^o^)o
入院生活はとにかく暇なのですよ。一日の時間経過が遅い遅いしかもなにもすることがなく
唯一の楽しみも食事のみしかしすぐに飽きてしまい。
携帯の検索よりロッソ熊本と入力したことによりたくさんのブログがあることを知りいろいろお世話になりましたね。
そんな方々への憧れもあり私もブログ始めることに
そこでも素敵な出会いがあり変わりに前から夢中になっていた趣味が一つ減り
新しく追い掛けるものが出来てしまいました。
(おもいっきり引き付けられてしまったのです。)
いまでは怪我しても悪い事だけではないと考えることが出来るようになりました。
最初のほうの私のブログにも投稿しましたがみなさんいつまでもブログ続けて下さいね。
入院中に見ていたブログほとんど今でもみてますよ(一部辞められて違う所でされてる方はもう見ることが出来ないみたいです)けど
最近やっとたどり着いたブログもありそこは時間がある時に過去の記事を読ませていただいてます。
もしかしたら気まぐれにコメントに現れるかもその時はよろしくお願いしますm(__)m..(^^)/~~
最後にアキレス腱が切れた時は誰かに後ろから蹴られたような気がして
振り向いても誰もいなくていざ歩こうとすると何かが違う今まで味わったことのない感覚で冷や汗が出てしまいました。
廻りにいた人の中に少し詳しい人がいたのでたぶんそうだよ(アキレス腱断裂)と言われても信じたくはなかったじぶんがそこにはいました。
病院の検査で現実を受け入れることがてきましたが友達のあの言葉がなかったらどうなっていたでしょうかね。
現在は冬のスノボシーズンへ向けて無理かも知れないですがリハビリ中です。
自分の中の過去の健康な私には絶対に負けたくないのです。がんばるぞ。
たとえ滑れなくとも教えることは出来るので必ずこの願いは叶えるぞ。
期間は病院に45日は入院してたし、G・Wも病院の中だったんですよね。
4 /14に怪我してしまいます。もちろんそんなことが起こるなんて知るはずもない私は
G・Wの計画を立てたりしてましたがもちろんすべて中止にそしていきなりの入院生活が始まってしまいました。
入院の最初は車イスからの生活ものすごく落ち込んでいた私に
お見舞いに来てくれた友人が掛けてくれた言葉でものすごく心に残っている言葉があるのです。
『○○○○(名前)それは治る怪我なんだろ一生歩けないわけじゃないからとりあえず今はいろんな事を考えないで治すことだけに集中しろよ』
なにげなく言ってくれたひと言だろうけどかなりジーンときました。
本当に仕事のことなど考えてましたよ。
いい奴だよな。お前が入院したら今度は俺が声を掛けてやるよ(笑)
なにかあったらすぐ助けに行くぞo(^o^)o
入院生活はとにかく暇なのですよ。一日の時間経過が遅い遅いしかもなにもすることがなく
唯一の楽しみも食事のみしかしすぐに飽きてしまい。
携帯の検索よりロッソ熊本と入力したことによりたくさんのブログがあることを知りいろいろお世話になりましたね。
そんな方々への憧れもあり私もブログ始めることに
そこでも素敵な出会いがあり変わりに前から夢中になっていた趣味が一つ減り
新しく追い掛けるものが出来てしまいました。
(おもいっきり引き付けられてしまったのです。)
いまでは怪我しても悪い事だけではないと考えることが出来るようになりました。
最初のほうの私のブログにも投稿しましたがみなさんいつまでもブログ続けて下さいね。
入院中に見ていたブログほとんど今でもみてますよ(一部辞められて違う所でされてる方はもう見ることが出来ないみたいです)けど
最近やっとたどり着いたブログもありそこは時間がある時に過去の記事を読ませていただいてます。
もしかしたら気まぐれにコメントに現れるかもその時はよろしくお願いしますm(__)m..(^^)/~~
最後にアキレス腱が切れた時は誰かに後ろから蹴られたような気がして
振り向いても誰もいなくていざ歩こうとすると何かが違う今まで味わったことのない感覚で冷や汗が出てしまいました。
廻りにいた人の中に少し詳しい人がいたのでたぶんそうだよ(アキレス腱断裂)と言われても信じたくはなかったじぶんがそこにはいました。
病院の検査で現実を受け入れることがてきましたが友達のあの言葉がなかったらどうなっていたでしょうかね。
現在は冬のスノボシーズンへ向けて無理かも知れないですがリハビリ中です。
自分の中の過去の健康な私には絶対に負けたくないのです。がんばるぞ。
たとえ滑れなくとも教えることは出来るので必ずこの願いは叶えるぞ。
2007年08月23日
ゴールの記憶
それではゴールの記憶について
自分でサッカーをプレー されていてゴールを決めたことがある方は
自分のゴール結構覚えてますよね(私は一回だけ例外あり)。
たまに思い出して良い気分になり、疲れている自分を振るい立たせることもあります。
最近は観る側に廻ってますけど自分が生で見たゴールは覚えているので思い出しニヤつくことがありますね。
自分の経験よりシュートを決めた選手の目線になりその選手に気持ちだけですがなりきったりもします。想像するのは自由ですよね(笑)
これからもたくさんのゴール見せて下さいね。応援してます。
そうそう吉井選手(ロッソ熊本)と塚本選手(ルネサンス熊本)にはすでに成りきらせていただきましたよ。
話しは変わりますが
白岳CMの演歌はいいぞ編がTVで流れるとどうしてもKKWINGの電光掲示板を思い出してしまうのは私だけでしょうかね(笑)
自分でサッカーをプレー されていてゴールを決めたことがある方は
自分のゴール結構覚えてますよね(私は一回だけ例外あり)。
たまに思い出して良い気分になり、疲れている自分を振るい立たせることもあります。
最近は観る側に廻ってますけど自分が生で見たゴールは覚えているので思い出しニヤつくことがありますね。
自分の経験よりシュートを決めた選手の目線になりその選手に気持ちだけですがなりきったりもします。想像するのは自由ですよね(笑)
これからもたくさんのゴール見せて下さいね。応援してます。
そうそう吉井選手(ロッソ熊本)と塚本選手(ルネサンス熊本)にはすでに成りきらせていただきましたよ。
話しは変わりますが
白岳CMの演歌はいいぞ編がTVで流れるとどうしてもKKWINGの電光掲示板を思い出してしまうのは私だけでしょうかね(笑)
2007年08月22日
週末の予定(8/25土,8/26日)
熊本サッカーの予定です。
NHK杯天皇杯の代表を決める予選が開催されます。
試合会場は七城運動公園サッカー場になります。
まず土曜日は11:00より
大津高校--熊本学園大学
その後14:00より
熊本大学--熊本教員団
それぞれの試合の勝者
8/26日曜日13:00より
同会場七城運動公園サッカー場で開催されます。
8/26の試合で勝ったほうが9/2,13:00より水前寺競技場でシードのロッソ熊本と対戦します。
週末2日連続の試合になるのでチームの総合力が試されますね。時間のある方は是非試合会場でご覧くださいね。
いろんなチームを見て観るのもいいですよ。私は気になる選手を見つけてずっと追い掛けていることが多いですね。もちろん試合内容も気にしながらですよ。
ここからは週末の予定ではありませんが
今日ちょっと午前中に携帯からでは情報が限られるのでネットカフェにて調べてみました
なでしこリーグカップ戦(仮称)の話題を
ディビジョン1,ディビジョン2の全16チームが参加し、
4チーム4グループにわかれ各グループ1位の4チームが決勝ラウンドを戦うようですね。
ルネサンス熊本は岡山湯郷Belle,INACレオネッサ,スペランツァF.C.高槻と同じ組になっているようです。
9/2大阪,9/9,9/16岡山で3試合開催され、9/9が七城で開催されます。
新しくカップ戦のみの出場登録の選手もいるみたいですね。是非とも出場して経験を積んでもらいたいですね。
倒せBelle(美人),レオネッサ(雌ライオン),スペランツァ(希望)です
カップ戦といえば番狂わせですよね(笑)
お近くの方はぜひ応援に会場に行かれてくださいね。
なでしこリーグホームページの選手によるコラムがなかなか面白いですねいろいろな発見もありました。
携帯からだと画像がわずかしか見れないことがあるのでPCのほうがいいですね。
我が家周辺の早くインターネットの環境が整備されればいいな。
普段は携帯の機能を活用しての更新です。
いろいろやりたいことはあるのですが限られた時間の中でお返事いただくことは困難なのでかなり不親切なブログになっていることをお許しくださいねm(__)m
これからも頑張ります。
いろんな意味で炎天下のなか走り廻っている15,16歳をはじめとする選手の皆さんに力をいただいてますから
頑張らないわけにはいきませんよo(^o^)o
涼しい阿蘇にいるのにとても暑い環境で仕事をしている私に力を分けてくれてありがとう。
また応援に行かせていただきます。あなたの一生懸命さは必ず誰かがみているはずですよ。
NHK杯天皇杯の代表を決める予選が開催されます。
試合会場は七城運動公園サッカー場になります。
まず土曜日は11:00より
大津高校--熊本学園大学
その後14:00より
熊本大学--熊本教員団
それぞれの試合の勝者
8/26日曜日13:00より
同会場七城運動公園サッカー場で開催されます。
8/26の試合で勝ったほうが9/2,13:00より水前寺競技場でシードのロッソ熊本と対戦します。
週末2日連続の試合になるのでチームの総合力が試されますね。時間のある方は是非試合会場でご覧くださいね。
いろんなチームを見て観るのもいいですよ。私は気になる選手を見つけてずっと追い掛けていることが多いですね。もちろん試合内容も気にしながらですよ。
ここからは週末の予定ではありませんが
今日ちょっと午前中に携帯からでは情報が限られるのでネットカフェにて調べてみました
なでしこリーグカップ戦(仮称)の話題を
ディビジョン1,ディビジョン2の全16チームが参加し、
4チーム4グループにわかれ各グループ1位の4チームが決勝ラウンドを戦うようですね。
ルネサンス熊本は岡山湯郷Belle,INACレオネッサ,スペランツァF.C.高槻と同じ組になっているようです。
9/2大阪,9/9,9/16岡山で3試合開催され、9/9が七城で開催されます。
新しくカップ戦のみの出場登録の選手もいるみたいですね。是非とも出場して経験を積んでもらいたいですね。
倒せBelle(美人),レオネッサ(雌ライオン),スペランツァ(希望)です
カップ戦といえば番狂わせですよね(笑)
お近くの方はぜひ応援に会場に行かれてくださいね。
なでしこリーグホームページの選手によるコラムがなかなか面白いですねいろいろな発見もありました。
携帯からだと画像がわずかしか見れないことがあるのでPCのほうがいいですね。
我が家周辺の早くインターネットの環境が整備されればいいな。
普段は携帯の機能を活用しての更新です。
いろいろやりたいことはあるのですが限られた時間の中でお返事いただくことは困難なのでかなり不親切なブログになっていることをお許しくださいねm(__)m
これからも頑張ります。
いろんな意味で炎天下のなか走り廻っている15,16歳をはじめとする選手の皆さんに力をいただいてますから
頑張らないわけにはいきませんよo(^o^)o
涼しい阿蘇にいるのにとても暑い環境で仕事をしている私に力を分けてくれてありがとう。
また応援に行かせていただきます。あなたの一生懸命さは必ず誰かがみているはずですよ。
2007年08月21日
それぞれの
今週末はリーグ戦は一時中断し、短いですが熊本サッカーチーム選手のみなさんもそれぞれ休憩をされているはずです。
故郷に帰って
『やっぱり実家が落ち着く』なんて言ってる方もいることでしょう。
どこに行っても涼しいはずですでも暑い熊本に帰って来てくださいね。
実家の親等から熊本弁で言うと『食べなっせ(食べなさい)』
『持って帰っなっせ(持って帰りなさい)』
攻撃(我が家ではこう呼ぶ祖母の得意技)を繰り出されているはずです笑
お友達とあってカラオケ歌いまくりの方もいるのではストレス解消してリラックスしてくださいね。
無事の帰熊を祈っています。
話しは変わりますが芸人歌合戦芸人さん同じ世代が多いので
選曲が普段のカラオケと似てるけど若い人達元の歌とか歌手の事知ってるかな?
気になるところです。しかしいい声だよな。『ダメです』あの女優さんこの前違う人に言ってたのにですね。
さあさあ仕事だ頑張ろうまあ結果はどうでも良かったりしますけどね(^-^)
故郷に帰って
『やっぱり実家が落ち着く』なんて言ってる方もいることでしょう。
どこに行っても涼しいはずですでも暑い熊本に帰って来てくださいね。
実家の親等から熊本弁で言うと『食べなっせ(食べなさい)』
『持って帰っなっせ(持って帰りなさい)』
攻撃(我が家ではこう呼ぶ祖母の得意技)を繰り出されているはずです笑
お友達とあってカラオケ歌いまくりの方もいるのではストレス解消してリラックスしてくださいね。
無事の帰熊を祈っています。
話しは変わりますが芸人歌合戦芸人さん同じ世代が多いので
選曲が普段のカラオケと似てるけど若い人達元の歌とか歌手の事知ってるかな?
気になるところです。しかしいい声だよな。『ダメです』あの女優さんこの前違う人に言ってたのにですね。
さあさあ仕事だ頑張ろうまあ結果はどうでも良かったりしますけどね(^-^)
2007年08月20日
うーん
月曜日の各局のロッソコーナー見ました。
順番でいくとTKU->NHK->KKT->RKK->KABという感じです。TKU(エキサイティングロッソは17:20分頃)でしたよ。RKKとKABは少し時間がダブリましたね。簡単な時間としてはNHK(18:15から20頃)から5分置きにある感じですね。
まあ映像で見てもスタジアムで観戦された方にはかないません。特にルネサンス熊本を見るようになってから結果以外のところが重要なのはわかりますね。
ゴール裏の皆さんの選手を迎える映像の感じからするとかなり健闘した引き分けではないでしょうか?
少しの中断期間があって再開します。控えの選手にとってはチャンスですね。出ていない時にどれだけの準備をしてきたかが試されますね。全員の力を合わせて頑張ってください。
順番でいくとTKU->NHK->KKT->RKK->KABという感じです。TKU(エキサイティングロッソは17:20分頃)でしたよ。RKKとKABは少し時間がダブリましたね。簡単な時間としてはNHK(18:15から20頃)から5分置きにある感じですね。
まあ映像で見てもスタジアムで観戦された方にはかないません。特にルネサンス熊本を見るようになってから結果以外のところが重要なのはわかりますね。
ゴール裏の皆さんの選手を迎える映像の感じからするとかなり健闘した引き分けではないでしょうか?
少しの中断期間があって再開します。控えの選手にとってはチャンスですね。出ていない時にどれだけの準備をしてきたかが試されますね。全員の力を合わせて頑張ってください。
2007年08月20日
結果は
ロッソ熊本1-1岐阜戦は引き分けでしたね。
試合を見に行ってないのでよくわかりませんが、退場者も出ていますので荒れた試合のようですね。
詳しく映像で見たいですねそれからでないと何も言わないほうがいいかも?
公式ホームページで次節YKK戦がホームKK WINGで行われますがプレミアシート先着100名様に特典が・・・(内容を詳しくは今のところ教えてくれてはいませんが)
やっときたかって感じですね。特典の内容が気になります。この試合は岐阜戦での累積警告や退場で確実にスタメンが変わりますから注目です。プレミアシートに行ってみようかな。現在考え中です。
選手たちは中断期間に入ります。いろんな方法でリフレッシュされて下さいね。
私はしごとが突然の夜勤に変更になり、睡眠時間がおかしなことになっています。
暑いですが無理矢理寝てさすがの暑さで目覚めました。
早く夕方のニュースがみたいですね
試合を見に行ってないのでよくわかりませんが、退場者も出ていますので荒れた試合のようですね。
詳しく映像で見たいですねそれからでないと何も言わないほうがいいかも?
公式ホームページで次節YKK戦がホームKK WINGで行われますがプレミアシート先着100名様に特典が・・・(内容を詳しくは今のところ教えてくれてはいませんが)
やっときたかって感じですね。特典の内容が気になります。この試合は岐阜戦での累積警告や退場で確実にスタメンが変わりますから注目です。プレミアシートに行ってみようかな。現在考え中です。
選手たちは中断期間に入ります。いろんな方法でリフレッシュされて下さいね。
私はしごとが突然の夜勤に変更になり、睡眠時間がおかしなことになっています。
暑いですが無理矢理寝てさすがの暑さで目覚めました。
早く夕方のニュースがみたいですね
2007年08月19日
とばすぜ!おくるぜ!
もちろん岐阜で戦うロッソ熊本に勝利の念をですよ(-_-)ノノ(勝利)
届け----!!
昨日水前寺で熱いエールを送っていた方の中にも岐阜に向かわれている人もいるみたいですね。
お疲れ様です
あの大きな旗も一緒に岐阜入りしているのですかね。今日は携帯からの速報観戦です。
勝ち点3期待してますよ。
話しは変わりますが昨日水前寺で帰りにお見送りで選手のみなさんと話すチャンスがあったのに照れてすぐに帰ってしまったのが悔やまれます。
いつもサイン色紙リュクに入れてるのにな。次こそは・・・でも試合後で疲れてるからあまり無理は言えないですね。
実際には別に理由がグラウンドで戦う選手を目に焼き付けるのに必死で試合終了後は結構私自身が疲れて余裕がないだけですけど(^。^;)。
中断期間を有意義に使ってくださいね。10月には阿蘇で大自然とともにお待ちしております(^-^)
届け----!!
昨日水前寺で熱いエールを送っていた方の中にも岐阜に向かわれている人もいるみたいですね。
お疲れ様です
あの大きな旗も一緒に岐阜入りしているのですかね。今日は携帯からの速報観戦です。
勝ち点3期待してますよ。
話しは変わりますが昨日水前寺で帰りにお見送りで選手のみなさんと話すチャンスがあったのに照れてすぐに帰ってしまったのが悔やまれます。
いつもサイン色紙リュクに入れてるのにな。次こそは・・・でも試合後で疲れてるからあまり無理は言えないですね。
実際には別に理由がグラウンドで戦う選手を目に焼き付けるのに必死で試合終了後は結構私自身が疲れて余裕がないだけですけど(^。^;)。
中断期間を有意義に使ってくださいね。10月には阿蘇で大自然とともにお待ちしております(^-^)
2007年08月19日
それではおまけ

ちょっと遠くからですがコラボレーション応援団のみなさんです(^-^)
ちょっと見にくいですねすいませんm(__)m
この角度の時点でこっち側ほとんど人いなかったですから正体がバレバレですね(^-^)
まあ両足首にサポーターしてますから目立つといえば目立ちますけどね笑
観客席は少なかったですが声援はいままで一番の盛り上がりだったのでは?
太鼓のルネサンスサポーターの方は国体予選の大分でも見掛けましたね。
今日も聞けました。NO.9高橋桃子選手の高音ボイス(グラウンドでのプレイもみたい選手ですねNO.2島田佳由子選手、NO.4清水瀬菜選手ともに怪我がやく治ることを願ってます。)
スタンドでの応援と試合前、中の裏方作業お疲れ様です。試合に出ていた選手が怪我という所も苦しいチーム事情がうかがえますよね。
○○のゴールがみたーいみたーい、ララララ-ラ、ラ-ラ-ラ-ラ
一回だけでしたがコーナーキックのコール
ゲッゲッゲットゴール(繰り返し)も聞くことが出来ました。
みなさんお疲れ様でした。
あと少しですよね。試合を見るたびに少しづつですが内容が良くなってますね。
待望のホームでのゴールは胸に込み上げるものがありました。
思い出すだけでもなんかニヤリとしてしまいます。
応援の方の
『先取点よかったぞ!』の声に疲れ果てていましたが応える塚本舞選手お疲れ様でした。
やはりFWは得点をすることにより気分が乗ってきますよね(ロッソエースストライカーのブログでもよく言われてますね)
次回ホームは阿蘇です。10月21日 11:00 阿蘇市農村公園あぴかで清水第八プレアデス戦
10月だったら涼しいではなく寒いかもです。寒いなか走り廻ってくださいね。
カップ戦などの予定がよくわからないので行ける時は応援させてもらいます。以上長くなりましたがおまけです。
2007年08月18日
それでは

逃げるように涼しい阿蘇に帰りついたのでルネサンス熊本対エルフェン狭山戦の報告をしますね。
まずは結果から1-7で敗れてしまいました。
それでは内容を少し先発メンバー今日はNO.14水田未来選手がFWで先発でしたね。
NO11.佐藤恵利子選手が控えいつもはサイドにいるNO.20三森史奈選手が中央でプレーしてましたね。
水田選手前からプレッシャーをかけてました。前半終了間際で交替しましたががんばってましたよ。これから伸びてほしい選手ですね。
前半は前からのプレッシャーもあり互角の展開そしてルネサンスに先制点歓喜の瞬間が訪れます。
左サイドNO.6松元ゆみ子選手からのパスを中央ペナルティエリアの少し外付近で
受けたNO.8塚本舞選手がワントラップから右足シュートがゴールに吸い込まれます。スローモーションのようにゆっくりに見えましたよ。
盛り上がりましたね。ルネサンスサポとロッソサポのコラボレーションの応援団も大盛り上がりでしたよ。私も思わず両手を上げてしまいました
\(^O^)/ヤッター
しかし先制点の直後にクリアーが小さく相手のロングシュートが決まってしまいます。
相手も先制点で目が覚めたのか猛攻を仕掛けます。
特に相手のNO.7佐藤舞選手が個人技で逆襲します。
チームとしてはエルフェンは嫌な流れでしたが(このままの流れならもしか・・・)仲間に目を覚まさせるプレーでしたね。目立ってましたね。後半には、得点も決めてますしね。
前半終了間際にも2点を奪われ前半1-4で終了し、
後半開始
後半からはひごまるフラッグも登場し、応援が始まります。画像は残念ながらありません。
後半ルネサンス熊本もエルフェンゴールを何度か驚かしますが、
うまくボールを廻され、3点を奪われ結果1-7 で敗戦でしたがキーパーのNO.1河島佳奈選手のファインセーブもありました。
選手のみなさん暑いなかお疲れ様でした。
メインスタンド屋根がある所にいたのに汗が吹き出しましたね。
ピッチ内は40度以上あったのではないですか?
今日はしっかりと前に進んでいる選手達を見ることができました。
敵チームもルネサンスの違いに気付いてるはずですよね。戦った選手が一番わかると思います。
それにルネサンス熊本にはとても重要な1得点だったですね。
0と1では大きな違いです結果は負けじゃないかと言われればそうかもしれないけど、最後まで諦めずに走り抜いた選手達にそんなことを言うのは失礼だと思います。
これからも頑張れルネサンス熊本。
試合終了後にはお見送りと来場者プレゼントもいただきました。
選手の方からも『お疲れ様でした。ありがとうございました』とお声掛けていただきました。
そんなこちらこそお疲れ様でした。また観戦して応援させてもらいますよ。
報告終わりです(^^)/~~
2007年08月18日
水前寺競技場に到着


いつも通りにかなり早く到着しましたよ。
しかし暑いですね(;_;)
車降りる時は37度でしたね。まだ気温はあがるとおもいます。
マッチデイプログラムもいただきました。上のほうのマスコットの色が赤になってるし、
吹き出しで《いつも応援ありがとう!》しかもモデルの選手の背番号が入ってるし良いですね。
今日も応援するぞ!
さてさてその前に水分補給ですよねゴクゴク(^-^)
2007年08月17日
さてさて日曜日は
ロッソ熊本はアウェー戦ですね。
熊本と岐阜どちらが暑いのでしょうか。
夕方からの試合開始が救いです。ただ天気が心配ですが是非とも総力戦で戦って欲しいですね。
同じような時間に同じ選手が交替なんてことがないようにして下さい何試合かありましたがm(__)m
練習見学した時に試合には出てないですが調子良さそうな選手もいましたし、試合で見てみたいですよね(^-^)
大津のリベンジで、連勝で中断期間に入ってほしいですo(^o^)o
優勝ですよ。ボスが目標変更しようがかまわないですよ。
優勝だ----o(^-^)○☆
熊本と岐阜どちらが暑いのでしょうか。
夕方からの試合開始が救いです。ただ天気が心配ですが是非とも総力戦で戦って欲しいですね。
同じような時間に同じ選手が交替なんてことがないようにして下さい何試合かありましたがm(__)m
練習見学した時に試合には出てないですが調子良さそうな選手もいましたし、試合で見てみたいですよね(^-^)
大津のリベンジで、連勝で中断期間に入ってほしいですo(^o^)o
優勝ですよ。ボスが目標変更しようがかまわないですよ。
優勝だ----o(^-^)○☆
2007年08月17日
2007年08月17日
いよいよ土曜日は

ひさしぶりですが金曜日の夜の予定が早く終われば観戦する予定です。
もちろん早く終わらせますよ。絶対にね(*^_^*)
始めて観戦されるかたもいると思います。
ひとそれぞれ感じ方は変わると思うのですがなにかを戦う選手達から感じるはずです。
説明するのは難しいですが一度見てみる価値はありますよ。
私も応援し始めて最近でまだ4試合ぐらいしか観戦してませんが
本当に魅力ある選手ばかりですね。
どんな先発メンバーになるかわからないのであまり具体的にいいませんが
ズルリンヘッド、時が止まるパス、ひまわりスマイル、顔面ブロックなどなど見てみたい技?がいっぱいです(顔面ブロックはすでに見ましたよ)。マスコットのモデルになった選手の華麗なる勝利の・・・(あれっ!これは冗談だったかな笑)
それぞれ好きなプレースタイルの選手が必ず出来るはずです。
一人の選手に注目するのも面白いかもですよ。
選手のみなさん、試合運営されるみなさん土曜日は頑張ってくださいね。 続きを読む
2007年08月17日
観光つづき


昨日は速攻で寝てしまったため続きで説明します。
キリンは大分県宇佐市安心院町のアフリカンサファリですね〓
ひさしぶりだったのですが自分の車で見学、昔はラジオを窓に挟むタイプですが今は
ポータブルDVDになっていてちょっとビックリ!
ドッグサロンという所でいろんな犬を抱っこしたり触りまくりで癒されてきましたよ(^^)v
別府湾を望む景色はアフリカンサファリから別府地獄めぐりに行く途中に偶然
『夜景100選の展望台』
なる看板を見つけて寄り道したところです。
テレビの電波塔があるところでたしか名前が十文字原展望台だと思います。
とても天気がよく良い景色がみれました。
地獄めぐりでは山地獄と海地獄しか時間がないのでいってないですがなかなか迫力がありましたね。
そしてそこで地獄蒸しプリンというのぼり旗を発見!
一個300円すいません。写真とらずに黙々と食べてしまいました。
いろいろ楽しんでしまいましたね。
偶然見つけた展望台の夜景を見て見たいと思ったのですが時間がなく断念しました。
また行ってみたいです。こんな感じで説明終わりです(^^)/~~
2007年08月16日
2007年08月15日
練習見学午前中のみ


今日はロッソ熊本の練習を午前中のみ見学しました。
まずは日影を確保して見学開始
最近の練習を見てないので違いはわかりませんが私が見た練習のみ報告しますね。
まずはランニング
それから二人一組のボールタッチでしたね。上に蹴りあげてヘッドで相手に返すで終わりでした。
次に攻撃側と守備側に別れて練習、ボランチは攻撃側の練習に入ってましたよ。
守備側はクロスからのクリアーの練習でしたね。ある選手が吠えてましたよ。『来いよ!オラー』なんて声がグラウンド中に響いてました。いつもあんな感じなのでしょうかね(笑)
攻撃側はフォークみたいな形のDFのかわりが4本ぐらい芝生に指してあり
右サイド、左サイドにそれぞれ3人づつ、
中央付近に(ペナルティエリアの外)、FWが2トップを組む形、
ボランチがセンターサークル付近に集まり
ボランチからサイドに展開サイドの選手がワントラップでセンタリング(この時FWはニアサイドとフォアサイド)でシュートまたはボランチがFWに当ててボランチがロングシュートの練習をしてましたね。
その練習が少し変わり、ボランチがワンタッチで両方のFWに当ててからシュートの練習や
ボランチがサイドに展開サイドの選手がフェイントでDF(ここでは代わりの障害物)を交わしセンタリングからのシュート
ボランチがサイドに展開トラップからクロス中の二人のFWの内の一人が落とし最初にサイドに展開したボランチまたはもう一人のFWがシュートこんな感じです。
以上で報告終わりです。
(^o^)/ 続きを読む
2007年08月15日
2007年08月15日
良い景色


今日は朝からとても良い景色が撮れましたのでブログに載せますね(^-^)
場所は阿蘇にある
あまり有名ではないつつじ公園です。
雲海と阿蘇山がとてもきれいですよね。
公園にあった解説のあその神話をお話しますね。
昔この複式火山(カルデラは)、
水を満々とたくわえる大きなカルデラ湖でした。
阿蘇の主神「健磐龍命(タケイワタツノミコト)」はこの広大な阿蘇を開拓するために、
立野(たての)を蹴やぶり水を流し作物の実る豊かな土地にしたということです。
実は最初は二重の峠を蹴やぶろうとして無理だったので
それから立野だったと言う話しを祖母に聞いたことがあります。
雲海の写真で神話のイメージが湧きやすくないですかね。
オススメなのですが行くまでの道が狭いのであまり正確な場所は教えることができません。
写真でお楽しみくださいね(^^;)
知るひとぞ知る公園なのです(笑)
2007年08月14日
週末の予定(8/18土,8/19日)
熊本サッカーチームの予定です。
ロッソ熊本は
8/19(日)18:00より
岐阜メモリアルセンター長良川競技場にて
FC岐阜戦が開催されます。8月3連勝を目指して頑張ってください。
あと前回の大津のリベンジですね。アウェーツアーで応援行かれるかた勝ち点3のお土産期待してますよ(^-^)
ルネサンス熊本は
8/18(土)13:00より
水前寺競技場にて
ASエルフェン狭山FC戦が開催されます。
お詫び私のブログにてエルフェンを間違えて(エルフィン)と表示してました。勉強不足を反省しておりますm(__)m
申し訳ございません
エルフェンとはドイツ語でサッカーする人たち英語ではElfinで妖精を意味するそうです。
"妖精"かわいいですが倒してください。
ロッソ熊本の栃木戦水前寺競技場にて配られたチラシの成果が出るといいですね。ひさしぶりのホームゲームみんなで盛り上げていきましょう(今回なにかイベントないですかね?期待してますよ笑)
熊本教員団は今週は試合がありません。
本当に暑い日が続きますよね。しかし阿蘇ではもう秋の気配がしていますよ。
連休もあとわずかの方もいると思います。車内や屋外での熱中症には十分に注意してくださいね。
ロッソ熊本は
8/19(日)18:00より
岐阜メモリアルセンター長良川競技場にて
FC岐阜戦が開催されます。8月3連勝を目指して頑張ってください。
あと前回の大津のリベンジですね。アウェーツアーで応援行かれるかた勝ち点3のお土産期待してますよ(^-^)
ルネサンス熊本は
8/18(土)13:00より
水前寺競技場にて
ASエルフェン狭山FC戦が開催されます。
お詫び私のブログにてエルフェンを間違えて(エルフィン)と表示してました。勉強不足を反省しておりますm(__)m
申し訳ございません
エルフェンとはドイツ語でサッカーする人たち英語ではElfinで妖精を意味するそうです。
"妖精"かわいいですが倒してください。
ロッソ熊本の栃木戦水前寺競技場にて配られたチラシの成果が出るといいですね。ひさしぶりのホームゲームみんなで盛り上げていきましょう(今回なにかイベントないですかね?期待してますよ笑)
熊本教員団は今週は試合がありません。
本当に暑い日が続きますよね。しかし阿蘇ではもう秋の気配がしていますよ。
連休もあとわずかの方もいると思います。車内や屋外での熱中症には十分に注意してくださいね。