アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2007年08月18日

それでは


逃げるように涼しい阿蘇に帰りついたのでルネサンス熊本対エルフェン狭山戦の報告をしますね。
まずは結果から1-7で敗れてしまいました。


それでは内容を少し先発メンバー今日はNO.14水田未来選手がFWで先発でしたね。
NO11.佐藤恵利子選手が控えいつもはサイドにいるNO.20三森史奈選手が中央でプレーしてましたね。
水田選手前からプレッシャーをかけてました。前半終了間際で交替しましたががんばってましたよ。これから伸びてほしい選手ですね。


前半は前からのプレッシャーもあり互角の展開そしてルネサンスに先制点歓喜の瞬間が訪れます。
左サイドNO.6松元ゆみ子選手からのパスを中央ペナルティエリアの少し外付近で

受けたNO.8塚本舞選手がワントラップから右足シュートがゴールに吸い込まれます。スローモーションのようにゆっくりに見えましたよ。


盛り上がりましたね。ルネサンスサポとロッソサポのコラボレーションの応援団も大盛り上がりでしたよ。私も思わず両手を上げてしまいました
\(^O^)/ヤッター

しかし先制点の直後にクリアーが小さく相手のロングシュートが決まってしまいます。

相手も先制点で目が覚めたのか猛攻を仕掛けます。
特に相手のNO.7佐藤舞選手が個人技で逆襲します。
チームとしてはエルフェンは嫌な流れでしたが(このままの流れならもしか・・・)仲間に目を覚まさせるプレーでしたね。目立ってましたね。後半には、得点も決めてますしね。

前半終了間際にも2点を奪われ前半1-4で終了し、

後半開始

後半からはひごまるフラッグも登場し、応援が始まります。画像は残念ながらありません。


後半ルネサンス熊本もエルフェンゴールを何度か驚かしますが、

うまくボールを廻され、3点を奪われ結果1-7 で敗戦でしたがキーパーのNO.1河島佳奈選手のファインセーブもありました。

選手のみなさん暑いなかお疲れ様でした。
メインスタンド屋根がある所にいたのに汗が吹き出しましたね。

ピッチ内は40度以上あったのではないですか?


今日はしっかりと前に進んでいる選手達を見ることができました。

敵チームもルネサンスの違いに気付いてるはずですよね。戦った選手が一番わかると思います。


それにルネサンス熊本にはとても重要な1得点だったですね。

0と1では大きな違いです結果は負けじゃないかと言われればそうかもしれないけど、最後まで諦めずに走り抜いた選手達にそんなことを言うのは失礼だと思います。


これからも頑張れルネサンス熊本。

試合終了後にはお見送りと来場者プレゼントもいただきました。

選手の方からも『お疲れ様でした。ありがとうございました』とお声掛けていただきました。

そんなこちらこそお疲れ様でした。また観戦して応援させてもらいますよ。
報告終わりです(^^)/~~  
Posted by 阿蘇ひろか at 17:53
コメント(0)

2007年08月18日

水前寺競技場に到着












いつも通りにかなり早く到着しましたよ。


しかし暑いですね(;_;)

車降りる時は37度でしたね。まだ気温はあがるとおもいます。


マッチデイプログラムもいただきました。上のほうのマスコットの色が赤になってるし、

吹き出しで《いつも応援ありがとう!》しかもモデルの選手の背番号が入ってるし良いですね。

今日も応援するぞ!

さてさてその前に水分補給ですよねゴクゴク(^-^)  
Posted by 阿蘇ひろか at 12:13
コメント(0)