2010年12月29日
いや納めたけど
マジすか!
なにげなくのぞいたロアッソ公式サイトにて
西 弘則
大分トリニータへ完全移籍のお知らせ
同じ日に発表の松橋章太更新には安心しましたが
びっくりしましたね。
世界はメッシに熱狂
熊本はニッシに熱狂でしたが
これからは大分のニッシとなります。
赤いユニフォームをまた着ることがあればいいなと思います。
活躍すれば移籍の話が出るのがサッカー界ですね。
まあ泰のことがあったのでそんなに落胆はしてないです。
途中出場ではなくスタメンで暴れまわることが大事なのかもしれません。
熊本戦以外での活躍を祈ってるよ。
2010年12月28日
さてさて

イヤー雪振りましたね。
昨日は国道57号線(特に熊本市方面)が渋滞してましたよ。
ほとんど動いていませんでした。四時間で2キロぐらいは進んでるはずです。
さて絶賛夜勤中の管理人さんいよいよ仕事納めでございます。
同時にブログも納めますよ。
今年一年あなたにとってどんな一年だったでしょうか?
来年があなたの願いが叶う素敵な年になることを祈りまして
今年最後の更新とさせていただきます。
ではまた来年ヾ(^_^) byebye!!
2010年12月24日
更新きましたね
高木監督と選手が8人
あとの選手も早めにお願いします。
柳沢選手は断られたみたいですね。
柏つながりで玉田なんてどうでしょう。まあ無理ですね。
んっ?
柳沢〜玉田?
やなぎさぁわ〜
たまぁまだ〜
まぁき o^_^o
(元日本代表監督ジーコのワールドカップメンバー発表風に)
ロシアリーグ所属の巻選手調査中みたいですね。
来ないかな。
熊本でまってるぜ♪
2010年12月18日
勝利の報告
悔やまれるな。
試合の報告にすれば良かったかな。
さてチャレンジリーグからの降格が決まったルネサンス熊本
来シーズンより九州リーグ一部での戦いが始まります。
Qリーグ Division1ですかね。
2010の成績が
優勝 大分トリニータレディース
2位 MELSA熊本フットボールクラブ
3位 HOYOスカラブFC
4位 ニューウェーブ北九州レディース
5位 ANCLASサテライト
6位 九州総合スポーツカレッジフットボールクラブ
入れ替えチームとかは携帯から仕入れることが出来る情報が限られるのでどなたかフォローよろしく<(_ _)>
◎気になるのは奇数チームリーグ戦となるのか?
◎熊本ダービーありますね。燃える火の国ダービーの開催ですね。
◎今年のチャレンジリーグ入れ替え戦への戦いには3位のチームが出てきていることたしかチャレンジリーグ出場への審査があっているので条件を満たしているチームであることはわかりますね。
◎チャレンジリーグ参戦への各チーム動向
厳しい戦いになりますね。
チャレンジへのチャレンジの始まりは来年
今は体と心を休める時期ではないでしょうかね。
今シーズン一年間お疲れさまでした。
また来年はりきって行こう。
来年の歳男がお送りしました。
もちろん24でございます。
えっっっ?!!
24歳はキン肉マンとかキャプテン翼世代じゃない?
またまたそんなことないですよ。そう固いことは言わないようにヾ(^▽^)ノ
我らうさぎ団ぴょ〜ん
(ダウンタウンが昔言ってたヤツ)
ではまた♪
2010年12月18日
今年振り返り
といいましても
一試合の後半のみだけですけどね。
まあ試合見てないからブログ更新出来ないみたいな思いはとっくに捨てております。
こんなロアッソブロガーひとりぐらいいてもいいじゃん。
うんそうだね。まだまだ
ゆるくやりますぜ(o^-')b
少し離れることにより
どんな時にロアッソの情報が入ってくるのとか勉強になったよ。
私なりの成果はあったのです。
2010年12月18日
大人になったら
サッカー関係ない
はなしです。
おとなになったら出たかった番組をやります。
共感したらコメントよろしく(^-^)v
わからない人はおいていきます。
まずは
はなの新婚カンピューター(たぶんこんな名前の番組)
旦那6人出てきて奥さん5人出てきて質問して当てていくやつの
偽物の旦那さん
五番の旦那さんのお友達です。みたいな感じです。
続きまして
アメリカ横断ウルトラクイズ
ハワイの○×とかやりたかったなぁ。
罰ゲーム
阿蘇ひろか帰国?
うんでたかった(^o^)
続きました
ねるとん紅鯨団
貴さんチームで貴さんチェックに始まり
うまくいかなくても
告白タイムで一番人気同士のカップルのところにムリやりちょっと待ったコールしてテレビ映って帰ります。
あと番外編で
大人関係ないけど
芸能人水泳大会の
なかでワイプで歌を唄う。
まじでおとな関係ないね。
ではまた♪違うシリーズでね。
2010年12月18日
全ゴール集
いや〜たまらんですな(^o^)
ロアッソマガジンさんありがとう。
スタジアムで見れたのは宇留野選手のゴールだけでしたけどね。
来年にも期待です。
ところで契約更新はまだかな。
待ってるぞ。
2010年12月18日
さむっ
いや〜阿蘇はやっぱり
寒いですよ。氷点下の世界ですね。
昔だったらサッカーシーズン終了後は
スノーボードシーズン到来でしたけどね。
もう辞めちゃったのですよ。道具もあげたし車も雪道仕様の車じゃなくなっちゃたし
今の楽しみなんだろうなぁ。
思い付くのはUFOキャッチャーぐらいかな。
う〜んサッカー関係ないね。
まあシーズンオフだからいいんじゃないかな。
なにかコツなどありましたらよろしく。
いまはお菓子とか凄いですよね。アイスクリームとかあるし、さつまいもとかもありましたよ。
奥がふかいなぁ(o^-')b
2010年12月18日
この時期
やっぱり忘年会でしょうかね。
飲まないとつまらない
みたいなこといまだに言われますね。
まあ結婚式ぐらいしか飲まないですけどね。
酒は呑んでものまれるなとはよく言ったものですね。
世の中お酒のんだらたちが悪いヤツ多すぎますね。
まあ都合のいい記憶力もあるものです。
覚えてないですまされると思うなよ。
なんてね。
お酒は楽しく呑みたいですねヾ(^▽^)ノ
2010年12月12日
しわす(師走)
の
『し』
幸せな
『わ』
忘れられない
『す』
素晴らしい一年になりましたか?
最後は質問か〜い(^o^)
一年間お疲れさまでした。
嬉しいこと悔しいことあったと思います。
まずは心と体を休めて元気にまた来年ですね。
あっ!今年最後の更新ではないですよ。
今年もあと少しもう少しお付き合いお願いしますね。
○○入団みたいな記事更新したいですねぇ
ではまた♪