おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2007年08月09日

天気予報

すげぇ(^-^)


あんなに晴れてたのに雨降り出したよ。予報あたってる。寝てたら雨が振り込んできて目覚めました。



目覚めたついでに今日は高校の時の思い出話をひとつ(^。^;)



中学校までは丸坊主だった私は高校から髪を伸ばし始めたのですが


なんか変な方向に行ってしまっておもいっきり長髪になっちゃたんですよね。ウザイぐらいのね。


まあ若気のいたりというかですね。


それで部活をしていた私は先輩に「髪切れ90番!(練習着の背番号)」

せめて名前ぐらい覚えろよ。き○○先輩


なにも言い返えせない私をいいことにだんだんエスカレートしていったのです。


そして頭にきた私は学校帰りに床屋さんへ

『出来る限り短くしてください』。

『何枚?』(何ミリ)と同じ表現だと思います。

『一枚』->1ミリでお願いします。

『いいの?』、『いいですお願いします』


次の日学校ではそれはもう大爆笑ですよ。

昨日までうざいぐらいの長髪が次の日にトルゥトルゥの丸坊主でやってきたのですからね。

『どうしたんだよ○○○○』

『いや別にちょっと失敗してね』

みたいな感じで答えたと思います。


そして授業終了後部活へ

校舎も違う友達もいますし、今だったら写メールが学校中に廻るはずですがまだ携帯なんてないですから

放課後も大爆笑まあ一日中言われるとさすがになれますが(笑)


そして部活中に言われた人と別の親しくしてもらっていた先輩が

『お前あいつに言われたから髪切ったの?』


『いえ別に(実際はそうなのですがね)ちょっと失敗してですね』


その後、き○○先輩からも一言もなにもいわれなくなりましたよ。



それが以外と顧問の先生に好評だったのがよかったですね。


その日から部活内だけのあだ名が

『おしょう(和尚)』になってしまいましたとさめでたしめで・・じゃねぇよ。

だって恥ずかしいからキャップかぶってたら職員室に呼び出しくらっちゃたもんね。


たまにはこんな話しもどうでしょうか?
ヾ(*'-'*)マタネー  続きを読む
Posted by 阿蘇ひろか at 17:03
コメント(0)