2007年08月26日
サッカー三昧


今日は七城の後に上熊本で用事があり早めに終わったので天明グラウンドにルネサンス熊本の紅白戦を見にいきました。
まあ内容は得点も入ってたのでカップ戦に向けてうまく調子をあげてほしいですね。
ベンチに座って見ていたら選手のみなさんやスタッフのみなさんが挨拶をしてくれてとても気持ち良かったです(^-^)
それとジュニアの子達がリフティングの練習をしていて笑い声がいっぱい出てたのは
微笑ましい光景でしたね。心からサッカーを楽しんでいる感じが伝わりましたよ。
そのまま続けて名選手を目指してくださいね。
2007年08月26日
勝者は!

天皇杯予選の結果は1-0で熊本大学の勝利でした。
熊本学園大学との学生同士の対決を制しましたね。
ロッソの相手は熊本大学ですね。暑いなか戦われた選手のみなさんお疲れ様でした。
あっっ!スタンドである人を見かけましたよ。
いやでもそっくりさんかも前半始まって少ししてから来て
前半終了で帰りましたから世の中には3人は同じ顔の人がいますからね。
もう少しスケジュールに余裕があればですね。お疲れ様でした。 続きを読む
2007年08月26日
きのう土曜日

七城であまりみたくなかった惨劇をみてしまった後は
熊日びぷれす広場にロッソ熊本のイベントに行ってきました。
お目当てはプレミアシートセット価格でチケット手にいれることでした。
早々とゲットし、17:00ぐらいに到着したのですがちょうどトークショーの最中で質問コーナーやリフティングコーナー、クイズコーナーなどしてましたね。
松岡選手と山本選手のしりとりふてぃんぐ対決では片手にマイクを持ってされてましたね。しかもかなり続いてましたよ。
このイベント会場がいいですよね。おもいっきり中心市街地だし、足も止めやすいですよね。
イケメン選手をみた女性が今日でファンになったりしてるかも(笑)
ぜひスタジアムへ来てくださいね。
画像は会場の上のほうにあった大型ビジョンです。選手を後ろ側から撮影してましたよ。たまに見てました(^-^)
これからもこういうイベントは続けてくださいね\(^O^)/
小林陽介選手のトークでラーメンの話題になり、なんとなくラーメンが食べたくなったのは私だけではないはずですよね。
黒髪が逆に目立ってましたね。やはり女性には人気が高いようです。紹介の時にひときは大きな声援を受けてましたよ。
目指せ残り9試合で8ゴール(本人談ちょっと自信なさげのトーン)応援してますよ。頑張ってください。
2007年08月26日
なぜか早朝
昨日まで夜勤だったため夜寝たくても眠れない状態になってます(;_;)
そんな感じで投稿です。
さて怪我から復帰して生産のラインに入っているわけなのですが
回転数のノルマがあり、あと3から5回の壁があるのです。ライン入り始めと比べるとかなり改善されていますけどね。
そんな時に我が課トップスリー(回転数をかなりあげる3人のエースのうちのひとり私がかってに命名)
が仕事終わりにアドバイスをしてくれて
しかも1から2回見本を見せてくれることに
前に私が今いるラインにいたので私の動きを見て血が騒いだのか
『おおっ!!やっぱりはやいすごい!!』
私はいい動きの人をみるといろいろ質問したくなるんですよね。
動きも盗みたくなるのですよ。やはりいいものはいいと素直に認めることも大事ですよね。
みなさん行き詰まったら以外と身近な人が解決策を持っているかもですよ。
年齢など関係なく質問しましょう。以外と年下のほうがこころ良く教えてくれたりしますよ。
前の会社でその人だけだったのですがあまり教えてくれない人もいましたし、
あのですね『一回しか言わないから覚えろよ』
て言われてもそれはあなたの基準であって全ての人が一回聞けば覚えれるとは限らないですからね。
もう一回聞いたら嫌な顔しやがってあなたに弟子入りしてるわけじゃないんだからちょっとやり方違いませんか?
まあいまさら怒ってもしかたないのでいきなり違う話しをしましょうかね。
昨日は七城に2試合目の途中からですが天皇杯の予選を見に行きました。
1試合目は見ていないので内容ははよくわかりませんが熊本学園大学が勝ったらしいですね。
2試合目は熊本大学が勝ちました。流れるようなパスワークも披露してたし、
熊本大学の選手の名前がわからないのでとりあえず見てましたが9番の選手と7番の選手が目につきましたね。
得に7番の選手中盤の選手なのですが低く抑えのきいたグラウンダーのサイドチェンジのパスがなかなか良かったですよ。見ていて面白い選手ですね。
素直に大学生を認めましょう(^-^)どうしても熊本教員団はリードされているので前掛かりのラインになってしまいそこをつかれてましたね。
今日日曜日はどうしようかな?
ロッソの相手も気になりますし、対戦相手を知ることにより、試合の楽しみも増えると思うのですよ。
大学生同士の中で目立っていた選手がいざプロの選手と戦うとどうなのかという所も気になりますよね。
しかも最強控え軍団アピールの場ですからね。
かなり燃えているはずです。いや燃えていてほしいです。プロはシビアな世界です。来年の契約のために少しでも結果をだしておかないとですね。
残り9試合必ずレギュラー組はもちろんですが控えのあなた方の力が必要です。
代表決定戦をきっかけにレギュラーまたは新しく試合メンバーに登録なんてことがおこるといいですね。
せめて会場に得点経過がわかるボードがあればいいのですがルネサンス熊本の試合で見たことあるのでないわけはないのですがね。私が見つけられなかっただけかな?
もし出してなかったら今日は出してくださいね
最後に試合中に川に落ちたボール(3個ぐらいかな?)はちゃんと回収出来たのでしょうかね。気になります(笑)
そんな感じで投稿です。
さて怪我から復帰して生産のラインに入っているわけなのですが
回転数のノルマがあり、あと3から5回の壁があるのです。ライン入り始めと比べるとかなり改善されていますけどね。
そんな時に我が課トップスリー(回転数をかなりあげる3人のエースのうちのひとり私がかってに命名)
が仕事終わりにアドバイスをしてくれて
しかも1から2回見本を見せてくれることに
前に私が今いるラインにいたので私の動きを見て血が騒いだのか
『おおっ!!やっぱりはやいすごい!!』
私はいい動きの人をみるといろいろ質問したくなるんですよね。
動きも盗みたくなるのですよ。やはりいいものはいいと素直に認めることも大事ですよね。
みなさん行き詰まったら以外と身近な人が解決策を持っているかもですよ。
年齢など関係なく質問しましょう。以外と年下のほうがこころ良く教えてくれたりしますよ。
前の会社でその人だけだったのですがあまり教えてくれない人もいましたし、
あのですね『一回しか言わないから覚えろよ』
て言われてもそれはあなたの基準であって全ての人が一回聞けば覚えれるとは限らないですからね。
もう一回聞いたら嫌な顔しやがってあなたに弟子入りしてるわけじゃないんだからちょっとやり方違いませんか?
まあいまさら怒ってもしかたないのでいきなり違う話しをしましょうかね。
昨日は七城に2試合目の途中からですが天皇杯の予選を見に行きました。
1試合目は見ていないので内容ははよくわかりませんが熊本学園大学が勝ったらしいですね。
2試合目は熊本大学が勝ちました。流れるようなパスワークも披露してたし、
熊本大学の選手の名前がわからないのでとりあえず見てましたが9番の選手と7番の選手が目につきましたね。
得に7番の選手中盤の選手なのですが低く抑えのきいたグラウンダーのサイドチェンジのパスがなかなか良かったですよ。見ていて面白い選手ですね。
素直に大学生を認めましょう(^-^)どうしても熊本教員団はリードされているので前掛かりのラインになってしまいそこをつかれてましたね。
今日日曜日はどうしようかな?
ロッソの相手も気になりますし、対戦相手を知ることにより、試合の楽しみも増えると思うのですよ。
大学生同士の中で目立っていた選手がいざプロの選手と戦うとどうなのかという所も気になりますよね。
しかも最強控え軍団アピールの場ですからね。
かなり燃えているはずです。いや燃えていてほしいです。プロはシビアな世界です。来年の契約のために少しでも結果をだしておかないとですね。
残り9試合必ずレギュラー組はもちろんですが控えのあなた方の力が必要です。
代表決定戦をきっかけにレギュラーまたは新しく試合メンバーに登録なんてことがおこるといいですね。
せめて会場に得点経過がわかるボードがあればいいのですがルネサンス熊本の試合で見たことあるのでないわけはないのですがね。私が見つけられなかっただけかな?
もし出してなかったら今日は出してくださいね
最後に試合中に川に落ちたボール(3個ぐらいかな?)はちゃんと回収出来たのでしょうかね。気になります(笑)