2007年08月22日
週末の予定(8/25土,8/26日)
熊本サッカーの予定です。
NHK杯天皇杯の代表を決める予選が開催されます。
試合会場は七城運動公園サッカー場になります。
まず土曜日は11:00より
大津高校--熊本学園大学
その後14:00より
熊本大学--熊本教員団
それぞれの試合の勝者
8/26日曜日13:00より
同会場七城運動公園サッカー場で開催されます。
8/26の試合で勝ったほうが9/2,13:00より水前寺競技場でシードのロッソ熊本と対戦します。
週末2日連続の試合になるのでチームの総合力が試されますね。時間のある方は是非試合会場でご覧くださいね。
いろんなチームを見て観るのもいいですよ。私は気になる選手を見つけてずっと追い掛けていることが多いですね。もちろん試合内容も気にしながらですよ。
ここからは週末の予定ではありませんが
今日ちょっと午前中に携帯からでは情報が限られるのでネットカフェにて調べてみました
なでしこリーグカップ戦(仮称)の話題を
ディビジョン1,ディビジョン2の全16チームが参加し、
4チーム4グループにわかれ各グループ1位の4チームが決勝ラウンドを戦うようですね。
ルネサンス熊本は岡山湯郷Belle,INACレオネッサ,スペランツァF.C.高槻と同じ組になっているようです。
9/2大阪,9/9,9/16岡山で3試合開催され、9/9が七城で開催されます。
新しくカップ戦のみの出場登録の選手もいるみたいですね。是非とも出場して経験を積んでもらいたいですね。
倒せBelle(美人),レオネッサ(雌ライオン),スペランツァ(希望)です
カップ戦といえば番狂わせですよね(笑)
お近くの方はぜひ応援に会場に行かれてくださいね。
なでしこリーグホームページの選手によるコラムがなかなか面白いですねいろいろな発見もありました。
携帯からだと画像がわずかしか見れないことがあるのでPCのほうがいいですね。
我が家周辺の早くインターネットの環境が整備されればいいな。
普段は携帯の機能を活用しての更新です。
いろいろやりたいことはあるのですが限られた時間の中でお返事いただくことは困難なのでかなり不親切なブログになっていることをお許しくださいねm(__)m
これからも頑張ります。
いろんな意味で炎天下のなか走り廻っている15,16歳をはじめとする選手の皆さんに力をいただいてますから
頑張らないわけにはいきませんよo(^o^)o
涼しい阿蘇にいるのにとても暑い環境で仕事をしている私に力を分けてくれてありがとう。
また応援に行かせていただきます。あなたの一生懸命さは必ず誰かがみているはずですよ。
NHK杯天皇杯の代表を決める予選が開催されます。
試合会場は七城運動公園サッカー場になります。
まず土曜日は11:00より
大津高校--熊本学園大学
その後14:00より
熊本大学--熊本教員団
それぞれの試合の勝者
8/26日曜日13:00より
同会場七城運動公園サッカー場で開催されます。
8/26の試合で勝ったほうが9/2,13:00より水前寺競技場でシードのロッソ熊本と対戦します。
週末2日連続の試合になるのでチームの総合力が試されますね。時間のある方は是非試合会場でご覧くださいね。
いろんなチームを見て観るのもいいですよ。私は気になる選手を見つけてずっと追い掛けていることが多いですね。もちろん試合内容も気にしながらですよ。
ここからは週末の予定ではありませんが
今日ちょっと午前中に携帯からでは情報が限られるのでネットカフェにて調べてみました
なでしこリーグカップ戦(仮称)の話題を
ディビジョン1,ディビジョン2の全16チームが参加し、
4チーム4グループにわかれ各グループ1位の4チームが決勝ラウンドを戦うようですね。
ルネサンス熊本は岡山湯郷Belle,INACレオネッサ,スペランツァF.C.高槻と同じ組になっているようです。
9/2大阪,9/9,9/16岡山で3試合開催され、9/9が七城で開催されます。
新しくカップ戦のみの出場登録の選手もいるみたいですね。是非とも出場して経験を積んでもらいたいですね。
倒せBelle(美人),レオネッサ(雌ライオン),スペランツァ(希望)です
カップ戦といえば番狂わせですよね(笑)
お近くの方はぜひ応援に会場に行かれてくださいね。
なでしこリーグホームページの選手によるコラムがなかなか面白いですねいろいろな発見もありました。
携帯からだと画像がわずかしか見れないことがあるのでPCのほうがいいですね。
我が家周辺の早くインターネットの環境が整備されればいいな。
普段は携帯の機能を活用しての更新です。
いろいろやりたいことはあるのですが限られた時間の中でお返事いただくことは困難なのでかなり不親切なブログになっていることをお許しくださいねm(__)m
これからも頑張ります。
いろんな意味で炎天下のなか走り廻っている15,16歳をはじめとする選手の皆さんに力をいただいてますから
頑張らないわけにはいきませんよo(^o^)o
涼しい阿蘇にいるのにとても暑い環境で仕事をしている私に力を分けてくれてありがとう。
また応援に行かせていただきます。あなたの一生懸命さは必ず誰かがみているはずですよ。