2010年05月23日
高槻戦いろいろ
いや〜雨でしたね。
その一言に尽きますね。
イベントは残念ながらひとつも開催されませんでしたよ。
では振り返っていきましょう。
スタメンなどは別な所で確認して下さいね。メガネが雨で濡れてあまり見えませんでしたよ。
まずは益城に到着
お知り合いのサポーターさんにご挨拶
色んなことをお話し出来ましたね。
はたして触れても良いものかと思いながらも前日の試合に触れていきました。
鳥栖の試合や前日の水前寺などですね。
開始までゴール裏のトイレ近くの屋根があるベンチで皆さん待機です。
さて試合いきましょう。
水はけが良いのはバックスタンド側を見て左のホームのグラウンド
前半守るのはルネサンスです。
開始してからバックパスのクリアミスをループ気味に決められてしまいます。まだまだこれから
そして相手11番に左足でするどく反転されシュートされます。これはルネサンス熊本の選手にあたりオウンゴール
3失点目はフリーキックでした。
前半は攻め倦ねてました。晴れていれば繋がるパスも途中でとまり、届かないこともありました。
なんとか巻き返しに期待し後半を待ちます。
トイレで高槻サポーターさんとお話し、なんとなくマイミクシィである。
え〜じさんではないかと思い聞いてみたらやはりそうだったので少しだけ会話
せめてハーフタイムだけでも雨風凌げる場所があればと言われてました。ひとりでコールお疲れさまでした。
後半はチャンスありましたよ。
木村選手のゴールキーパーとの競争は惜しかったです。
コーナーキックも3回ぐらいはあったので決めたかったですね。
2失点は体ごと押し込まれた失点もありあいても気合い入ってましたよ。
あまりに雨が激しい時はグラウンドが田んぼどころか池みたいでした。
しかしグラウンドコンディション抜きにしても高槻のサポートの早さ玉際の強さはさすがでした。
あと少しの差でもそれが詰めていくには簡単ではない差になっているのでしょう。
チャンス続いていたので
もう少し見たかったですけど試合終了のホイッスル
サポーターは拍手で迎えました。
悔しいけど恥ずかしく思うような試合ではないよ。
試合後の拍手がそれを証明してるよ。
帰りにはロアッソ会場での再開も約束しながら会場をあとにしましたよ。
帰りは
風邪引かないように温泉に入って帰りました。
雨は大変でしたけど久しぶりにバモリ楽しかったです。
ではまたスタジアムでお会いしましょう。
おまけマッチディのA.ニックネームの清水瀬菜選手のところがどうしても
A.セナがアイルトン.セナに見えてしょうがなかったです( ´艸`)
その一言に尽きますね。
イベントは残念ながらひとつも開催されませんでしたよ。
では振り返っていきましょう。
スタメンなどは別な所で確認して下さいね。メガネが雨で濡れてあまり見えませんでしたよ。
まずは益城に到着
お知り合いのサポーターさんにご挨拶
色んなことをお話し出来ましたね。
はたして触れても良いものかと思いながらも前日の試合に触れていきました。
鳥栖の試合や前日の水前寺などですね。
開始までゴール裏のトイレ近くの屋根があるベンチで皆さん待機です。
さて試合いきましょう。
水はけが良いのはバックスタンド側を見て左のホームのグラウンド
前半守るのはルネサンスです。
開始してからバックパスのクリアミスをループ気味に決められてしまいます。まだまだこれから
そして相手11番に左足でするどく反転されシュートされます。これはルネサンス熊本の選手にあたりオウンゴール
3失点目はフリーキックでした。
前半は攻め倦ねてました。晴れていれば繋がるパスも途中でとまり、届かないこともありました。
なんとか巻き返しに期待し後半を待ちます。
トイレで高槻サポーターさんとお話し、なんとなくマイミクシィである。
え〜じさんではないかと思い聞いてみたらやはりそうだったので少しだけ会話
せめてハーフタイムだけでも雨風凌げる場所があればと言われてました。ひとりでコールお疲れさまでした。
後半はチャンスありましたよ。
木村選手のゴールキーパーとの競争は惜しかったです。
コーナーキックも3回ぐらいはあったので決めたかったですね。
2失点は体ごと押し込まれた失点もありあいても気合い入ってましたよ。
あまりに雨が激しい時はグラウンドが田んぼどころか池みたいでした。
しかしグラウンドコンディション抜きにしても高槻のサポートの早さ玉際の強さはさすがでした。
あと少しの差でもそれが詰めていくには簡単ではない差になっているのでしょう。
チャンス続いていたので
もう少し見たかったですけど試合終了のホイッスル
サポーターは拍手で迎えました。
悔しいけど恥ずかしく思うような試合ではないよ。
試合後の拍手がそれを証明してるよ。
帰りにはロアッソ会場での再開も約束しながら会場をあとにしましたよ。
帰りは
風邪引かないように温泉に入って帰りました。
雨は大変でしたけど久しぶりにバモリ楽しかったです。
ではまたスタジアムでお会いしましょう。
おまけマッチディのA.ニックネームの清水瀬菜選手のところがどうしても
A.セナがアイルトン.セナに見えてしょうがなかったです( ´艸`)
2010年05月23日
試合終了
後半2点追加されて
0ー5で敗退です。
後半チャンスありましたけどね。
皆さんお疲れさまでした。
風邪などひかないようにしてくださいね。
悪くなかったですよ。
次こそ勝とう。
負けるなルネサンス
まとめ記事少し時間かかるかもしれません。
沢山の方に逢えて久々に色んな話が出来ました。
また熊本のチームの応援でスタジアムでお会いしましょう。
2010年05月23日
2010年05月23日
2010年05月23日
それでは(*^_^*)

やあ皆さんおはようございます。
DJ HERO CAR
です。
英雄車って何やねん。
さてちょっと対抗してみようかと思いましたが止めます(=⌒ー⌒=)
現地到着でございます。
天気は雨なんてわかってますね。
グラウンド状態は全体的やはり水がありますね。ドリブルはどうなのでしょう。
暑いよりいいのか?やっぱりそうでしょう(^^)v
さてさて黒いヤツ黒いヤツ( ´艸`)
2010年05月23日
2010年05月23日
決戦当日朝ですね
おはようございます。
いや〜本降りですね。
さて雨なので更新どうしましょうかね。
携帯濡れないようにしないといけないですね。
あっ!どうせ濡れるなら海水パンツとかでもよくないか?
何てこと日曜日の早朝から考えてしまいました。
そういう訳には行かないですね。
さてお留守番も今日にて終了
朝飯食べよ(*^_^*)