アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

2008年10月19日

耐えたご褒美かな


凄いね(*^_^*)


よく出来てるな


やはりロアッソは何か持っているようですね。


湘南戦

1−0での勝利


エースのゴール守って勝利最高(≧ω≦)b


栃木戦の件からのこのながれ関東組

熊本勝ち組の皆さん


おめでとうございます。

このながれ今日のルネサンスに繋がればいいな


ルネモちゃんも勝利を待ってます(^-^)v

誰のでしょうね。

俺ではないですよ
(☆▽☆ )

さあ熊本勝利の揃い踏み楽しみに待ちたいと思います。

Posted by 阿蘇ひろか at 05:11
コメント(2)
この記事へのコメント
湘南戦は前売券を買ったのに急用とアクシデントで行けませんでした。究極の負け組です(:_;)
立ち直れないまま向かった狭山でしたが、なかなかよいところでした。林のなかの小綺麗な公園で、ピッチの周りはロープ一本で仕切られてるだけ。観客席はなく(今後作るのかも)何十脚かの折り畳み椅子が並べられていました。安部キャップ、シマさん、タケさんのご家族ご友人連とときやん氏、ひぐちよ氏、大尉殿、大尉殿の友人、自分、それに関東在住でレプユニ7番を着たファンのかた等、ゴール裏(正確にはバクスタに相当)はアウェーと思えぬ程賑やかでしたよ。大原のときみたいに二人だけだと淋しいもんですので、幸せでした。
出場はここのところの常連のメンツで、有富さんのとこにNo.17川上さん、GKはNo.21山下さんでした。

試合結果はすでに速報のあった通り。

全体として個の力としてはやはり狭山が一枚上。失点の半分は相手をほめるべきどんぴしゃシュートでした。またチェックも素早く、ちょっと持ちすぎるとかっさらわれてしまいます。
しかしなにもさせてもらえなかったという印象はなく、きまっちゃん(やっぱ彼女は効く!)を攻撃の軸に前半はタケさん、後半は舞ちゃんが突破を図り、惜しいシーンもいくつかありました。もし有富さんがいたなら2、3点くらい入ってもう少し接戦になっていたかも。
清水の時よりは、気持ちは見えましたね。
個人的には今日は奥村さんの動きが冴えていたと思います。パスカットとかよくボールを奪ってましたよ。
今日はドクター武谷が来てませんでしたが、代わりに引退した佐藤恵利子さんが来てくれてマネージャー役を務めていました。

課題とすれば、やはりまだ攻撃が単発的で組織性がないところでしょう。全員が意識的に連動して攻撃に行かないと、相手は怖くないです。
あぴかではまず先取点の意識を持って思い切りいってほしいな。

長文失礼しましたm(__)m
Posted by 希望戦隊 at 2008年10月19日 22:12
希望戦隊さんへ

残念究極の負け組だったのですね。

応援かなりいましたね。
関東在住でレプユニ7番の方はお会いしたことはないですがなんとなくあの方かなというのはありますよ。

川上選手、山下選手どんどん伸びてほしいですね
きまっちゃん復活ですね。タケさん、舞ちゃん惜しいシーンもいくつかありましたか(*^_^*)

やはり10番と11番は揃わないといけないですよね。


気持ちは出てたなら
大丈夫ですね。

奥村さんがパスカットということはボランチあたりにいたのかな?

武谷さんの代わりに引退した佐藤恵利子さん(*^_^*)

昨シーズンまで所属きまっちゃんの前の11番さんですね。


ルネサンスのアシスト王髪型が特徴的でした。あとメンバー撮影の立ち方もかな( ´艸`)

コーナーは佐藤選手が蹴ってましたよね。

でもたしか宮城県民じゃなかったかなΣ( ̄□ ̄)!会場埼玉ですよね。

攻撃が単発的で組織性がないところ。全員が意識的に連動して攻撃に行かないと、相手は怖くないです。なるほどやはり個に対抗するには組織ですよね


あぴか先取点狙ってほしいです。あぴかには私の念がいたるところにありますので頑張ってほしいです


ひさびさ長めにコメントレスさせてもらいました。

最終戦あぴかで燃えろ(萌えろ)ルネサンス
d=(^o^)=b
Posted by 阿蘇ひろか at 2008年10月20日 16:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。