アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

2009年01月15日

阿蘇市農村公園あぴかについてご案内バス停出来たよ

2009年10月18日12:00よりルネサンス熊本対清水第八プレアデス戦

開催なでしこリーグ会場情報です。


熊本県阿蘇市(旧阿蘇まち)のほぼ中央に位置し、グラウンドの近くに『北塚、本塚、にべ塚』の小さい山が隣接しています。城郭みたいです。阿蘇の達人より

本塚(ほんづか)は阿蘇の火祭りで遠近法を利用した炎の文字焼の下側の火の場所、新聞などで見たことがあるかもですね。


あぴかから大観峰(だいかんぼう)も見え大観峰はそこからの景色のほうがいいですよ。小国ジャージー牛乳ソフトクリームもどうぞ。

阿蘇五岳も一望でき米塚も見えますよ。

グラウンドより車で10分ぐらいの所には


乙姫ペンション村、

乙姫子安河原観音、

内牧温泉、

カドリードミニオンなどがあり、リゾート気分が味わえますよ。ぜひお越しください。モチロンサッカー観戦も忘れずに!

乙姫(おとひめ)は熊本のかたであれば天気予報で聞いたことがあるはずですね。

公園内は芝生なので家族仲良くお弁当など広げて楽しんでみてはどうですか。一部立ち入り禁止の所もありますので看板にしたがってください。


〒869-2226 熊本県阿蘇市黒川656番地
電話 0967(32)5081
駐車場 500台
開館 7:00〜22:00
休場日 毎週月曜日
(月曜が祝日の時は翌日)
年末年始(12月29〜1月3日)

公園内には陸上競技場と多目的グランド、弓道場、ちびっこ広場(システム遊具完備)

施設利用料金はお問い合わせいただいてお確かめください。多目的グランドは照明完備ですよ。


ちなみに『あぴか』とは、阿蘇に光り輝くような施設になってくれという願いと、未来の阿蘇の発展・人々のふれあう姿も光り輝くものであるようにという想いをこめて、名付けられているそうです。皆さんぜひ起こしください。

それでは各施設について
陸上競技場

大規模な陸上競技大会が開催できる設備と機能を有する競技場です。

○総面積/24,000平方メートル
○トラック/400m×8コース(日本陸上競技連盟第3種公認)
○フィールド/正式サッカー競技1 面使用可能(芝生)
○メインスタンド/座席数550名、芝生席1,500名収容
本部席・放送記録室・男女更衣室・シャワー室完備


多目的グラウンド
各種スポーツ・イベントの開催にご利用できます。

○総面積/34,000平方メートル
○野球2面・ソフトボール2面同時使用可
○正式サッカー競技2面同時使用可
○照明設備完備


弓道場
公式弓道競技大会も開催できます
○近的射場/6人立
○遠的射場/3人立(アーチェリーも可)
○審判室・更衣室・照明施設完備

そのほか公園内はウォーキングコースにもなっています。
詳しくは

阿蘇市農村公園あぴか
電話/0967(32)5081
にお尋ねください。

阿蘇の雄大な自然に囲まれて汗を流してみてはどうでしょうか?!



電車でくるとすれば豊肥本線の阿蘇駅で降りてタクシーまたはバスですね。

阿蘇駅改札出てから右奥のバス乗り場で

内牧行き、又は杖立行きに乗り

上成川(かみなるかわ)まで200円であぴかに近いバス停ですよ。
この近いは怪しい

上成川から1.4キロメートルであぴかですね。
バスが
あぴかを入り口を通り過ぎて少し走り左折してまたすぐ右折して100メートルでバス停


バス停からあぴかへは

100メートル戻りバスが来たほうとは逆へ400メートルそこから

あぴかの案内標識あり
900メートルであぴかの駐車場ですね。


徒歩45分実際に歩いた方の情報ですよ(*^_^*)
といままではそうだったのですがあぴか入り口の信号の近くにバス停が出来ました。バス停設置に係わられた関係者の方ありがとうございます。


内牧(うちのまき)駅でも距離は近いのですがタクシーが常にいるわけではないのでタクシー待ち時間などがかかります。

徒歩時間も阿蘇駅と変わらないです。
ここからは

車で来場するとなれば


熊本方面からなら
国道57号線を行くルート、

ミルクロードから二重の峠、阿蘇市赤水へ降りるルート、

ミルクロードから大観峰から阿蘇市内牧へ降りるルート

菊地阿蘇スカイラインから大観峰そして阿蘇市内牧に降りるルート

阿蘇熊本空港から西原村俵山トンネル、南阿蘇側から阿蘇大橋をわたってくるルー阿蘇駅から直接トぐらいでしょうかね。

とりあえずわかりやすい57号線を通るルートを説明

但し出来るだけ日曜日なら早く阿蘇にたどり着いている方が無難です。
まだまだ4車線にはならないですからね。


菊陽・大津バイパスを抜け大津道の駅を過ぎ阿蘇方面に向かいます。
少しづつ登り右側に風力発電の風車をみながら立野をとおり、

このあたりがスイッチバックかな

今はワンマン運転なので運転手さんが列車内を移動しますよ。


ロアッソスポンサーヒライのお弁当様でお買い物でもいいですよ。ここのヒライのみの熊本名物メニューなどもあります。
ラーメン、高菜めし、だんご汁などですよ。

そして阿蘇大橋を渡らないで阿蘇谷の方へ進んでください。このあたりから気温も変わります。雪が降る季節ならここからが大変ですよ。10月は大丈夫です。

阿蘇登山道路赤水入り口を過ぎ、コンビニもあります。


少しするとファミレスが左側にありそこの信号(ここは二重の峠から赤水に降りるルートとの合流地点)、阿蘇白雲山荘がありますね。

をすぎて国道が右にカーブし始める交差点で左折通りすぎてもいけますのであわてない。

左折したとして500メートルほどすすむと踏切があり、踏切をすぎ400メートルぐらいで右折、大観峰方面の標識あり後はひたすら農道を進み《地元の人は8メートル道路なんて呼んだりしますよ。》、

途中お墓などのある関係で急に道が右へ左へカーブしているので注意して下さいね。ここガードレールヘコんでるから当てる人もいますよ。

そして阿蘇ではお馴染み牛が放牧されてる交差点をすぎ、この時点で右の前の方に小さい山が見えてますのでゴールはもうすぐ、しばらく走り農道が塚と平行になってきたら倉庫の横にあぴか入り口の標識があります。


赤水交差点で
左折できなかったとしても慌てない、57号線をそのまま進み、阿蘇ハイランドゴルフコースもすぎて下り坂

このあたりで阿蘇バーガー販売してますよ。

のファミリーマートの手前を左折少し走り、線路を過ぎて一時停止《絶対守りましょう》



のお寿司屋さんがある交差点を左折そして牛が放牧されてる十字路信号ありを右折しておなじように進んでください。


ファミリーマートも通りすぎたあなたまだ慌てない

57号線を進みカドリードミニオンをすぎ阿蘇登山道路防中入り口もすぎ

ここに道の駅阿蘇があり
菓心なかむらさんもあります。


右側に阿蘇中学校を確認しながら次の内牧温泉入り口の交差点を左折

線路との立体交差になってます。


もう左側には小さい山が見え近づくにつれスタンドもみえてきますので信号のある交差点を左折しゴールです。ここにバス停が設置されましたよ。500メートルぐらいですね。


お疲れ様でした。最高の景色とおいしい空気があなたを迎えてくれるでしょう。


あっ!ちなみに私は家から10分ぐらいです。


あと注意!!

10月の阿蘇はよく考えたら涼しいではなく寒いですよ。


服装には注意しましょう。半袖はさすがに寒いですよヾ(^_^) byebye!!

Posted by 阿蘇ひろか at 19:01
コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。