アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

2008年04月20日

九州ダービー水前寺まとめ



さて水前寺でどんなゲームが見れるかな





謎の?応援グッズ思わず撮りましたよ。メガホンのようなそうでないような・・・

それではやりますよ。
ルネサンス熊本ホーム開幕戦

福岡Jアンクラス戦

やはり阿蘇の私にとっては暑かったです。

まずはサポータークラブ入会継続していろいろ貰いました。直筆サイン、ホームゲーム戦の告知ハガキ、マッチデイプログラムなどなど

あとリーグガイドもプレナスがスポンサーになってないバージョンもほしかったので買いましたよ。

試合開始前続々と知り合いが集まります。スタジアムでよく見かける方ばかりです。

ブロガー率も高いですよ
勝手に選手にニックネーム付けて○○ちゃんは・・・・なんて会話が実は展開されています。(多分選手本人非公認かな笑)

やはり好きなプレースタイルなどありますよね。

ロアッソも水前寺の試合開始前に結果が出るような状況ですね。

ルネサンス熊本Tシャツを2008年をもらったので早速着ました。

入会した日に入会特典がもらえるこれは嬉しいですね。そうです遠回しなメッセージですよ。


さてスタメン
ポジションがいまいち

GK.1河島佳奈
DF.6.松元ゆみ子、2島田佳由子、5安部友美、7峯知美

MF.私はこう見えた
16奥村沙代、10有富明菜比較的自由に動く

8塚本舞、20三森史奈
塚本選手が左、三森選手が右


FW 3嶋田美香、13竹内佐智佳

中盤に人数をかけ嶋田選手が右より竹内選手が左より攻める形

交代は20三森選手→→→12清水美香子選手→→→→4清水瀬菜選手

嶋田選手のフォワードはパワープレイで使う形が良いのでは?

なのでディフェンスへ戻してみたらおもしろい

あとボランチに攻撃力のある峯選手を戻してと奥村選手と組ませ

トップ下に有富選手を置く形で3トップような感じで竹内選手、三森選手、塚本選手がフォワード

塚本選手サイドよりトップから裏を狙うような形の方が良いかも後半少しこういった形がありましたよね。

また、きまち選手がいたら少し変わる気もしますよ。

あくまでも個人の意見ですのでスルーして下さいね。いろんな考えがあってのことだと思います

オレンジTシャツの福岡のサポーターさんも来られてましたよ。


さて試合開始

来ました夏祭り(この曲わかるかな?年代によって歌手が違うかも)


これ大好きです。遠くから見ていたときにやられてたので憧れのやつです。
オオオオオオオー♪
(タオルマフラーかかげる)

オオオオオオオー♪

少し曲が早くなってタオルマフラーグルグル


うまくいかないコールもありましたね。

あとはいつものルネサンスコールとロアッソコールのかなり新しいものもやりましたね。

ゲット、ゲット、ゲットゴールの攻撃チャンスはいかにもルネサンスだし、下の名前でコールもそうですよね。


やはり私はゆったり見ることは出来ないようです。

楽しかったです。
ひさびさのバモリやりましたよ。なんか一体感ありましたね


失点はほんの少しの差ですね。

少し前の記事で触れてますがすべてひっくるめてサッカーです。


河島選手がスーパーセーブするだけにスーパーゴールが決まってしまいます。

グラウンドの真ん中が空いているような感じでしたよ。


比較的サイドはカバー出来てましたがその分空いたかな。


触れたくても触れないこともあります。


さて1得点は

ナンバー10

有富明菜選手ですね。

試合前、試合中はやはりクールですね。人を寄せ付けないオーラ放ちます。まあ騙されませんけどね( ̄ー ̄)てんねんさん

ゴール決めたあとは

来ました

あきなオーレ♪でタオルマフラーグルグルですよ。

これは最近のロアッソでゴール決めた選手にやり始めましたね。

ひごまるオーレ♪と同じでもあります。ひごまるくんもストラップへと形を変えルネサンスを応援今日は忙しいですからね。

持ち主様にお願いして撮影させてもらいましたよ。ブラザー(笑)


竹内選手何度も倒れながらも立ち上がってましたよ。

早めの川上選手投入でも経験を積ませることを考えるなら使っても良かったかな。


真ん中を破られた失点は相手選手を捕まえないといけないですね。



フリーキックはかなり相手に警戒されている気がしましたよ。

最後の方の峯選手のフリーキックも壁がかなり前にいました。

もう少しグラウンド中央よりなら直接だったのにですね。


試合負けましたが終了後もコールは続きます。後押ししたくなるチームですね。

後半はいる時の

『ゆみこ〜〜〜』のコールに手を振る松元選手ウケました。

かなりの熱狂的な松元ファンですよね

ちなみに少し髪の毛の色が赤い(茶色い)のが6番松元選手(左足の頻度が高い)で


黒髪の右足頻度がたかいのが7番峯選手ですよ。
なんか凄く似ているらしいので見分ける方法です一緒に試合前にアップしたりするからさらに難解みたいですよ


いつも熱狂的なファンがくるなら手を振る方が松元選手(笑)

あと終了後は

初めて見に来た人はびっくりしたはず

試合終了後の選手が通路出口でお礼を言ってくれますからね。


疲れているのにすいません。明らかにわかりますよ


それと試合後に福岡サポーターさんからのルネサンス熊本コールどうもです。

たしか勝った方からですよね。メガネのお兄さん(*^_^*)


こちらも福岡アンクラスコールでお返しです。

準加盟鹿児島アサヒナも含め九州の女子サッカーを盛り上げましょう。

コール後にはこちらの方まで挨拶に来てくれましたよ。アウェイまでご苦労さまです


手を挙げて共に健闘をたたえるのが大好きですね。

そして終了後にルネサンス関係者の方に


今日はありがとうございました。またお願いしますと言われるのがかなり嬉しいです。

ロアッソ戦でもよく見かけます。ロアッソ特集のテレビにもバッチリ写ってたらしいです。


来てもらうだけではなく。お返しでルネサンス戦の応援に行かないとですね。



また後押しさせてもらいますね。


みなさんおつかれさまでした。

ホームの雰囲気が出せたと思いますよ

次回は4月27日、日曜日
13:00より

七城運動公園サッカー場でありますのでよかったらどうぞ

早速月曜日ですから仕事や学校ですね。お疲れさまです(*^_^*)

Posted by 阿蘇ひろか at 23:25
コメント(4)
この記事へのコメント
昨日は、応援ありがとうございました。
ゆみちゃんとよく間違われますが、全然似てないと思うんですが・・・。
左不得意で、確かに右ばっかりです・・・笑
怪我もあるんですがね。。。言い訳っぽい・・・笑

また、初心にかえらねばと思いました。
応援に応えたいです。
試合後は、いつも泣きそうで、顔を上げれません。
笑顔で、応えれるよう、また頑張ります。
また、観にきてください!
Posted by RFC7 峯 at 2008年04月21日 14:28
RFC7峯さんへ

コメントありがとうございますm(_ _)m

私は似てないと思いますよ。特徴もありますからね。

右足と左足は松元選手なら狭山戦の塚本選手のアシストの左足

峯選手ならやはり阿蘇の右足フリーキックのイメージが強いだけですよ。

言い訳なんて必要ないですよo(^o^)o

泣きそうな感じは辞めて笑顔でいきましょう。

もちろんまた観に行かせてもらいますよ。

昨日のフリーキックは狙ってもよかったのでは( ̄ー ̄)たぶんセンタリングですよね。

ホントに勝ち試合みたらどんな感じになるのでしょうかね。


笑えと言っておきながらなんか号泣しそうな気がします。

たぶんそんなサポーター多いかもですよ(^_^)/~
Posted by 阿蘇ひろか at 2008年04月21日 17:41
「夏祭り」
僕のは「WHITE BERRY」です。

 確か3年半前のアデルカーズカップの前にもらったアルデラスのコール・チャント集にも
「ホワイトベリー」とありました。

 ジッタリンジンが元なんですよね。
 小学校高学年だったのですが、グループの名前すら知りませんでした。

 コールは滑っちゃいました・・・音痴で申し訳ありません。

 昔やっていたコールで、イエローモンキーの「追憶のマーメイド」を入れたいですね。
Posted by ΗΑΙΝΕ at 2008年04月22日 00:19
HAINEさんへ

まさかホワイトベリーでくるとはΣ( ̄□ ̄)!

私はジッタリンジンですよ。
プレゼントも有名なのですが・・・・( ̄ー ̄)

あなたが私にくれたもの・・・・・続きの歌詞で変なんものがゾクゾクと(^o^)

追憶のマーメイドは知ってるけどどんなコールかな?

今度教えて下さいね。

音痴じゃないです。自信もって叫びましょう。

ルネサンスのゴールがみたい♪ららら♪を七城で歌ってもらいますよ

楽しみにしてますね。と勝手にお約束♪
Posted by 阿蘇ひろか at 2008年04月22日 00:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。