アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

2008年05月28日

自己紹介をこんな感じでやって

みようかな(*^_^*)


あのですね。

日曜のレベスタで選手紹介で言っていたことから考えてみましたよ。


では私の紹介(いい声のDJさんを想像してください



阿蘇の大自然が育んだ

多趣味なサポーター


あそぉうひろぉうかあ
(ニュアンスが伝われば良いかな)


パチパチパチ⊂(・∀・)⊃


こんな感じです(^-^)v。

別バージョン

ではどうぞ


今日はどこに到着だ


神出鬼没なリアルタイムブロガー


あっそひ・ろ・か


あとあるチームのかたのを考えてみました。

名前なしで説明、ニックネームじゃなくて説明ですよ。


定着させるつもりもありません。


なんか重い記事多いのでたまにはゆるくやってみようかなという感じですよ。

では想像してください。

◎何度倒れても立ち上がる
不屈なドリブラー

で名前


◎天然なパスクールに届けます中盤のトランスポーター

で名前


◎今日は相手をどう料理する頼れる姉さん

で名前


◎華麗なるゴールのダンスを魅せてくれ頼れるエース

で名前


◎いろんな技みせちゃいますぅ今日も調子いいぜ○○っちゃん

で名前


◎ ピッチサイドを全力疾走幻のディフェンダー、スーパードクターてぃ

で名前


最期のはおまけです。


まだまだありますが今日はこの辺で(^_^)/~


気が向いたらまたやりますよ。もちろん本人非公認ですよ(笑)

Posted by 阿蘇ひろか at 07:38
コメント(5)
この記事へのコメント
「呼ばれず飛び出てジャジャジャジャーン!
 神奈川県からやってきた
 なでしこの騎士、希望戦隊SPERANGER!」
でございます。自分もひとつふたつ。

◎不屈のスタミナと、一撃必殺のタックル!肥後の黒豹、〇〇〇〇!
◎荒波を止める巌のごとし!アンブレイカブル・セイバー、〇〇〇〇!
Posted by 希望戦隊 at 2008年05月28日 12:11
希望戦隊さんへ

なんかかっこいいですね(^o^)

黒豹なるほど

あの方ですね

奥底に流れるラテンの血みたいなのも思い付きました。

アンブレカブル・セイバーまさに戦隊ものですね。

ファンタスティック・テクニックなんかも使えますね。

おまけで

なでしこに驚きのニュースを流す策士な山ピーなんていかがでしょうか

絶対怒られそう

≡≡≡ヘ(*--)ノ{ニゲロー
Posted by 阿蘇ひろか at 2008年05月28日 12:54
まさかこんなとこでファンタスティック・テクニックに出会うとは思いませんでしたな。幼稚園くらいのお子さんでもいらっしゃる?
自分にとっては東映のヒーローものは、社会倫理学の格好の研究材料なので、内容によってはよく見てます。割とようできたものが多いですよね。2000年放映の『仮面ライダークウガ』(オダギリジョーのデビュー作です)なんかは実に良く出来た、内容の深いドラマだったと思います。
『ゲキレンジャー』は「暮らしの中に修行あり」という教えが好きですね。最近DVDで見だしたんですが。
ところで山ピーは判らない。誰?
Posted by 希望戦隊 at 2008年05月28日 17:19
希望戦隊さんへ

日曜日の早起き習慣ですよ

恐竜のヤツあたりからかな

山ピーはコメントの中に答えはありですじゃ(マスターシャーフー風(笑))

わかるひとには一発ですよ(^_^)/~
Posted by 阿蘇ひろか at 2008年05月28日 17:47
ちよっと強引山しかあってないかな(*^_^*)
Posted by 阿蘇ひろか at 2008年05月28日 19:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。