2008年05月02日
鹿児島スイッチ
入りそう(*^_^*)
これわからない方のために解説
JR九州の九州新幹線のCMで小西真奈美さんが言っているキャッチコピーみたいなものですね。
なになに高速使って
185キロメートルか
一般道で200キロメートルだね。
途中一カ所寄りたい場所があるんですよね。
国道265を使い五ケ瀬あたりを抜けて
国道219から国道221へそれか寄りたい所を諦めて265をずっと行こうかな
うーんと素直に高速でしょうかね。
国分ICは東九州自動車道ですね。
桜島見えるじゃないですか(もし手前で降りたら見えないですよね)
みえたら画像を出したいですよね。
そうそう車の速度は守りましょうね。
下道は3号線が一般的ですかね。
夜の内に運転するなんてのもありです。
あとは鹿児島在住の友達にいろいろ聞いて考えましょう。
ロアッソくんが行く前に神城文化の森よりレポートしたいけどどうかな
車に毛布とかあるし下道ダラダラも意外と楽しいかもですね。
まあとにかく
鹿児島行きますよ。
参戦(^-^)v
これわからない方のために解説
JR九州の九州新幹線のCMで小西真奈美さんが言っているキャッチコピーみたいなものですね。
なになに高速使って
185キロメートルか
一般道で200キロメートルだね。
途中一カ所寄りたい場所があるんですよね。
国道265を使い五ケ瀬あたりを抜けて
国道219から国道221へそれか寄りたい所を諦めて265をずっと行こうかな
うーんと素直に高速でしょうかね。
国分ICは東九州自動車道ですね。
桜島見えるじゃないですか(もし手前で降りたら見えないですよね)
みえたら画像を出したいですよね。
そうそう車の速度は守りましょうね。
下道は3号線が一般的ですかね。
夜の内に運転するなんてのもありです。
あとは鹿児島在住の友達にいろいろ聞いて考えましょう。
ロアッソくんが行く前に神城文化の森よりレポートしたいけどどうかな
車に毛布とかあるし下道ダラダラも意外と楽しいかもですね。
まあとにかく
鹿児島行きますよ。
参戦(^-^)v
2008年05月02日
恒例の癒される(*^_^*)







大人気シリーズ
マロンちゃんの登場です。
一生懸命考えたサッカー関連の記事に
アクセス数が勝ってしまうことがよくあります。
なのでたまに登場させます。
もう一個のブログの方にもサッカーの記事載せたりしてるので
けっこう自由にやらさせてもらってますよ。
車の中ではかなりおとなしい不思議なマロンちゃんでした(*^_^*)
2008年05月02日
ばらの花ソフトクリーム




阿蘇市はな阿蘇美にあるソフトクリームです。
せっかくなので画像こちらで載せておきますね。
3種類ありますよ。
ばらの花ソフトクリーム
牛乳のソフトクリーム
ばらの花と牛乳のミックスのソフトクリーム
一個300円
私のオススメはミックスですよ(*^_^*)
なんかキリンの遊ぶやつもありましたよ。
阿蘇DAYの時にこのソフトクリームがあればよかったのにね。