アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2007年11月10日

創部七年初優勝

おめでとうございます
d=(^o^)=b

高校サッカー選手権決勝はルーテル学院の勝利でしたね。


熊本学園大学附属の選手みなさんルーテル学院の選手のみなさんお疲れ様でした。


結果は知ってましたが録画していたのでみましたよ。


途中で変なタイミングでCMが入ったのは延長戦があったためしかたないのでしょうね。


両チームともに積極的にシュートを撃つので良いですね。

気になった選手を何人かあげましょうかね。

ルーテル学院は10番秋吉選手、7番の西選手この選手名前が翼くんという所も気になりましたね。

4番のふるしょう選手もボランチで効いてましたね。

この選手とセンターバックの選手で学園大学附のきもつき選手を押さえ仕事をさせませんでしたね。

きもつき選手怪我をおしての出場でした。この無念さは次の大学生活で生かしていきましょう。まだまだこれからですよ。

そうそうKKWINGのゴール裏の所が空いていて外が見えていたのは初めてみましたね。


決勝点は最前線で体をはって頑張ってキープしていた

本田選手(この選手はルーテル中の連覇したメンバーではなく違う中学出身です。凄いですね)を下げて小山選手を入れて同時にキープ力のある秋吉選手をFWにあげてツートップにします。

ルーテル学院は前半にくらべると相手にプレッシャーをかける位置が高くなっていた気がしますね。
11番佐藤選手がボールをカットしてドリブルで勝負をしかけます。佐藤選手の果敢なチャレンジが決勝ゴールを呼び込みましたね。ボールの近くには秋吉選手もつめてますね。


相手ディフェンスに阻まれますがボールが小山選手の前に転がり左足のシュートが決まります。

なにかもってますね。チャンスが自分の方にくるしかも冷静に決めますからね。しかも途中出場ですからね。


采配も当たりましたよね。

最後に実況の方が学園大付の監督の厚さん昔はPK職人なんて言われてたような(たぶん高校サッカーハイライト)、かすかな記憶がありますね。が言われていた


ただ最期まで頑張る姿は見る人の心を動かすといったことを言われてましたね。

たしかにそうだと思います。そんな試合でしたね。



私の応援しているルネサンス熊本の選手のみなさんのプレーも見る人の心を動かしますよ。


いろんな方に観てもらいたいですね。


入場無料ですよ。

11/11日曜日

13:00より


KKWINGでお待ちしてますm(__)m。

あなたの後押しが絶対勝利につながります。


それでは日曜日にスタジアムで逢えるのを楽しみにしてますよ。

少しの時間でもいいです。応援してみんなで笑いましょう( ^ー゜)b

ロッソ熊本の琉球戦と同時刻なので沖縄まで勝利の念も送りましょうね
o(^o^)o
  
Posted by 阿蘇ひろか at 22:50
コメント(2)

2007年11月10日

今日は決勝戦結果は知りませんよ

熊本学園大付属とルーテルとの高校サッカーの決勝戦がおこなわれます。

KKWINGで11:00から試合開始です。


私は行けないのでテレビ中継を録画することにしましたよ。

録画なので13:00より熊本県民テレビで放送されます。実際の試合時間とずれがありますので間違えないように注意してくださいね。


話しは変わりますが

みなさん今日の熊本日日新聞みましたか、ハイ!こちら編集局にルネサンス熊本の話題が投稿されてましたね。

あす13:00より

KKWINGで試合ですよ。
入場無料です。

なんとなく投稿されたかたも予想が・・・(^-^)


そうそうコメントで高校サッカーの結果を書き込むのだけは勘弁してくださいね。

まあ会社の遅番の方におもいっきりその話題をしゃべられる気もしますけどね(^o^)/
  
Posted by 阿蘇ひろか at 07:57
コメント(1)