2007年10月09日
下関付近の思い出(門司など)
土曜日に新門司に行ったわけですが
あのあたりはいろんな思い出がありますね。
昔何年前かなもう5から6年前だとおもいますがよく広島までスノーボードをやりに
広島の芸北まで行ってました、ゲレンデはユートピアサイオトがほとんどでしたよ。
あの右側の上に登って行って下るコースが大好きでですね。
途中でコースが見えないぐらいの傾斜があり傾斜の終わったあとに左カーブなんて鬼のようなコースがあり
でもおもしろくて挑戦してましたよ。
そしてスノーボードの帰りにまず門司に下りてわざわざ関門トンネルをとおり下関にふぐを食べにいってました。
最初は門司港で楽しむのですがとりあえず車をコインパーキングにとめて(停める時に廻りの人が何故かニヤけていたのは後々判明してしまうのですがのちほど)
関門海峡の下を通る遊覧船があるので乗ろうということになり
港に豪華な船があり、勝手にあの船だと決め付けて近くにいて楽しみだねなんて、みんなで言いながら
待っていたらその裏側から小さいやつが現れてさあ乗りましょうとなり、じゃあ、あの船は何ですか?と聞いたら
実はその豪華な船はただのレストランだったのですよね。
廻りの人におもいっきり会話を聞かれてはずかしかったです。
速そうだね。なんて言ってましたから・・・。
展望台も楽しんでお土産も買い
さて車に戻ろうということになり、
車にもどったのですが、メーターのお金を入れるところがないのですよ。
でも車止めバーは上っていて、出れなくてなぜだろうと思ってみんなで
廻りを見たらある看板があり
その看板には
○○産婦人科(診察の後に駐車場のカードをお受け取りください)
という表示が
え-------------------------------------
病院閉まってるし帰れないじゃん。
だからみんな笑ってたのか、教えてくれればよかったのにね。
なんとか電話番号を調べて病院の方にカードをもらったのですが、かなりの料金を取られたのをおぼえてますね。
どうするもうこのまま帰る。なんて話になったのですが、船で笑われるは、駐車場は間違えるはでいいことないので
ふぐは絶対食べようということになり、刺身、から揚げなど、順調にコース料理も進みあとは雑炊を残すのみ
ここで調子に乗って
店の方に雑炊のご飯を二人分ぐらい増やしてもらったのです、しかも(だし汁)まで追加してもらって
よく考えたら雑炊のご飯は水分(だし汁)含んで量が増えて雑炊が鍋いっぱいになり四人のうち二人は
だからやめとけって言っただろとしらんぷり。
おまえら二人で全部食えよ。なんて言われてわんこ雑炊の始まり始まり、食えるわけがねえ--------
でもやっぱり雑炊は少しの量ぐらいで満足するのに、いやというほど食べさせられたので
何日かはご飯を見るのも嫌でしたね。いろいろあり散々な旅でしたが今となってはいい思い出ですね。
そのうち何人かは結婚して鬼嫁の餌食となっているのでたぶん無理でしょうが(嫁がこのブログを読んでませんように願う)、あと数人は(魚をきれいに食べたヤツもですよ)
まだ独身がいるので下関にふぐを食べにいきたいですね。
よく行くお店は平家茶屋というところで関門海峡の眺めがよく海沿いに店があるので船も見えたり対岸の門司港側も
きれいに見れて最高のおみせですよ。またいきたいですね。
もちろん雑炊は少なめに頼みますよ。決まってるじゃないですか。そんな同じ失敗を何度もしないですよ。
ただそう言い切れる自身はありませんけどねwww
あのあたりはいろんな思い出がありますね。
昔何年前かなもう5から6年前だとおもいますがよく広島までスノーボードをやりに
広島の芸北まで行ってました、ゲレンデはユートピアサイオトがほとんどでしたよ。
あの右側の上に登って行って下るコースが大好きでですね。
途中でコースが見えないぐらいの傾斜があり傾斜の終わったあとに左カーブなんて鬼のようなコースがあり
でもおもしろくて挑戦してましたよ。
そしてスノーボードの帰りにまず門司に下りてわざわざ関門トンネルをとおり下関にふぐを食べにいってました。
最初は門司港で楽しむのですがとりあえず車をコインパーキングにとめて(停める時に廻りの人が何故かニヤけていたのは後々判明してしまうのですがのちほど)
関門海峡の下を通る遊覧船があるので乗ろうということになり
港に豪華な船があり、勝手にあの船だと決め付けて近くにいて楽しみだねなんて、みんなで言いながら
待っていたらその裏側から小さいやつが現れてさあ乗りましょうとなり、じゃあ、あの船は何ですか?と聞いたら
実はその豪華な船はただのレストランだったのですよね。
廻りの人におもいっきり会話を聞かれてはずかしかったです。
速そうだね。なんて言ってましたから・・・。
展望台も楽しんでお土産も買い
さて車に戻ろうということになり、
車にもどったのですが、メーターのお金を入れるところがないのですよ。
でも車止めバーは上っていて、出れなくてなぜだろうと思ってみんなで
廻りを見たらある看板があり
その看板には
○○産婦人科(診察の後に駐車場のカードをお受け取りください)
という表示が
え-------------------------------------
病院閉まってるし帰れないじゃん。
だからみんな笑ってたのか、教えてくれればよかったのにね。
なんとか電話番号を調べて病院の方にカードをもらったのですが、かなりの料金を取られたのをおぼえてますね。
どうするもうこのまま帰る。なんて話になったのですが、船で笑われるは、駐車場は間違えるはでいいことないので
ふぐは絶対食べようということになり、刺身、から揚げなど、順調にコース料理も進みあとは雑炊を残すのみ
ここで調子に乗って
店の方に雑炊のご飯を二人分ぐらい増やしてもらったのです、しかも(だし汁)まで追加してもらって
よく考えたら雑炊のご飯は水分(だし汁)含んで量が増えて雑炊が鍋いっぱいになり四人のうち二人は
だからやめとけって言っただろとしらんぷり。
おまえら二人で全部食えよ。なんて言われてわんこ雑炊の始まり始まり、食えるわけがねえ--------
でもやっぱり雑炊は少しの量ぐらいで満足するのに、いやというほど食べさせられたので
何日かはご飯を見るのも嫌でしたね。いろいろあり散々な旅でしたが今となってはいい思い出ですね。
そのうち何人かは結婚して鬼嫁の餌食となっているのでたぶん無理でしょうが(嫁がこのブログを読んでませんように願う)、あと数人は(魚をきれいに食べたヤツもですよ)
まだ独身がいるので下関にふぐを食べにいきたいですね。
よく行くお店は平家茶屋というところで関門海峡の眺めがよく海沿いに店があるので船も見えたり対岸の門司港側も
きれいに見れて最高のおみせですよ。またいきたいですね。
もちろん雑炊は少なめに頼みますよ。決まってるじゃないですか。そんな同じ失敗を何度もしないですよ。
ただそう言い切れる自身はありませんけどねwww
2007年10月09日
ルネサンス結果
ルネサンス熊本を応援するブログより
ルネサンス熊本は1-10でFC高槻に敗れてしまいました。
しかし一得点私は誰の得点かまだわかりませんがこの一得点が
大きいですよね。たかが一点と思う方がいるかもしれませんが、
一回喜ぶと喜ばないは全然ちがいますよね。
それに得点が入ったときはホームの会場は静まりかえりますからね。
岡山で経験してわかりました。
やはりサッカーは得点を争うスポーツであるということ
だからこそあんなに多くの人が熱狂できるのだと思います。
ルネサンス熊本の選手のみなさんはプロではなく別に仕事を持たれている方がほとんどですね。
もう明日から仕事が始まる方がほとんどでしょうね。がんばってください。
別に助っ人が来ても見たくはないです。今いるメンバーのあの必死さに私は引かれて応援しているからですね。
前を向いていこうよ。後戻りは許さない、いやさせない。応援で後押ししかできないが応援ができることの幸せを感じていますね。